{8E9CE286-D49B-48D3-A48F-F608A4564CF3:01}


朝到着時は、スキー場に来たのかと思うほどでした!

スタートは東OUT R.Tから

No1 504y
ドライバーはなんちゃってドローで左の林
セカンド6Iで100y、3打目もう一度6Iでエッジまで25y
PSの寄せがピッタリで50cm パー

No2 155y
グリーンは日陰で真っ白です。
8Iで手前から行くも、転がってグリーン奥1mこぼす
早そうな下り15歩はパターで打つ
行き過ぎて5歩を残す、2回でボギー

No3 366y
ここも引っ掛けて左バンカー先ラフ
PSはうまく打てずに20y手前のラフ
9Iと悩みPSを選択するもショボショボでエッジ
パターも寄らず2歩、仕留められずダボ・・・しょんぼり

No4 360y
ドライバーは真っ直ぐ行くも真ん中の木に当て木下さん
7Iの低い弾は上手に打ててナイスオン!
横からの10歩もうまく打てて2回でパー ラッキー

No5 341y
お茶屋で熱いドリンクをいただく。
ドライバーは低い弾もナイスランで残り50y
硬そうなグリーンで、9Iをチョイス
9Iの転がしはしょぼく7歩を残す。
しっかり打ちナイスなバーディー♪

No6 177y
6Iで手前から行くつもりが右に出て、グリーンとグリーンの間
パターで寄せは3歩、しっかり打ってパー

No7 517y
昔はこのホールを第7サティアンと呼んでいましたね。
ドライバーは右打ちたかったけど、チーピン気味で左ラフ
セカンド5Iで低く出す、3打目は6Iで狙うも右に外す
PSがドンピシャで1m、ナイスなパー

No8 513y
ドライバーはチーピンでバンカーの先のマウンドの上
セカンド6Iはまずまず、8Iで狙うも届かずバンカーのふちで止まる
極度な前下がりで悩むも9Iで打つ、25歩の転がしは2歩まで寄せる
雑なパターは入らずボギー

No9 463y
ドライバーはてんぷらで左ラフ、セカンド5Iでクリーク越えを狙うも
トップして辛うじて超えただけ。
3打目PSはバンカー、うまく出して2歩に寄せる
仕留められず2回でダボ しょんぼり

Par37 42回 14パター 

ハーフ約3時間、まちまちのラウンドでした。
ランチも70分・・・

続いてINコースへ


No10 398y
何しろWさんのご子息のスイングで振りすぎていました。
ドライバーは右にすっぽ抜けて林の中
6Iで低く出す、PS」で2歩に寄せるも入らずボギー

No11 338y
ドライバーはまたもすっぽ抜けて右のラフ
セカンド7Iでガードバンカー、難しいショットは何とか出ただけ
2回でボギー

No12 132y
8Iは大きくオーバー、9Iで出すだけ
もう一度9Iで乗るだけ、3歩は2回でダボ  しょんぼり

No13 498y
ドライバーはバンカーを越えてナイスショット
よせば良いのに、5Wは打ち損ね、、、
7Iはサブグリーンオン、PSはしょぼく乗らず
パターの寄せるも3歩、かすらず2回でダボ しょんぼり

No14 353y
ドライバーはまっすぐ!
PSは8歩に着く、2回でパー やっと

No15 327y
ここもドライバーは真っ直ぐもラフとの境目
PSで56歩、かするも入らずパー

No16 397y
てんぷら気味も真っ直ぐ!7I刻めば良いのに
6Iを持ち引っ掛けて左の谷底へ
7Iでかち上げるも届かず、エッジから9Iの転がしで2歩に
慎重に打ちボギー  ふぅー

No17 182y
5Iのショットは右サブグリーン、ドロップしてPSで3歩に
ここも慎重に打ちパーゲット

No18 564y
ドライバーはちょっとこすって右のラフ
何とか打てそうなので大体を5Iで打つ
8Iで狙い乗せるも12歩残す2回でパー


43回 14パター

後半は振り回してばかりいました。
特にNo13は5Iで適当に打っておけば良かった。

遅くなりましたが、新年明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。


明日は打ち初めで、取手国際GCに行ってまいります。

T澤さんと一緒ですが、熱くならないよう頑張ります♪