東コースOUTから

No1 500y 
ドライバーは引っかかり左ラフ、バンカーの脇。今までなら迷わず5Iを持ちましたが
この日は7IでFWに、もう一度7Iで5mに。2回でパー
No2 178y
6Iの当たりは薄く右ガードバンカー。
SWで竿に着け、ナイスなパー
No3 328y
ドライバーはどまたもや引っ掛けて左ラフ。
PWで軽く打つ。5mにつくも入らずパー  上出来!
NO4 410y
ドライバーは真っ直ぐど真ん中。7Iは届かずもバンカーは逃げる。
9Iはパンチが入り2m下りを残す。打ちすぎて1m…やっとのボギー
No5 375y
ドライバーはど真ん中。8Iで打つと3mに!
フックラインが入りGoodなバーディ。
No6 183y
雨もパラパラ降ってきて、風も強くなってきました。
5Iのティーショットは上につけ6mスライスライン
1mが入らず3パンチ   ボギー 
No7 366y
先日のブログ にあるように、ティーショットは4IでFW
7Iでバンカーに届かない距離を打ったつもりが、あたりが薄くバンカーイン…
5mにつけるも2回でボギー
No8 385y
ドライバーは引っ掛けてラフ。よせばいいのに6Iは高麗Grの間のラフ
エッジまで15y、悩んだ挙句のSWは届かず
9Iは大きく2m下り、2回でダボ
No9 552y
ドライバーは巻き球でバンカーの手前、5Iでフックで打つ
7Iで打つと8mに、何とか2回でパー


出来すぎの40回。

ハーフ100分 ランチ40分




調子に乗らずにこんなGOLFをしたいです。




No10 525y
ドライバーはまずまず、4Iは引っ掛けて林の中
7Iのローボールでラフ、PSで乗せるも乗っただけ2回のボギー
No11 392y
ドライバーは右バンカーの脇、8Iで低く出す。
9Iで5mにつける、上り真っ直ぐ打ちナイスパー
No12 391y
ドライバーは右にすっぽ抜けて暫定球を打つ
何とかありましたが、9Iで出すだけ。
7Iで打つも乗らずにややこしいラフ。PSで乗せただけ…
2回でダボ。
No13 364y
ティーショットは真ん中の林、9Iでかち上げる。
9Iの転がしがまずまずの2m 何とかパー
No14 199y
5Iのティーショットは引っ掛けてサブグリーンのバンカー
うまく振りぬけず出ただけ、9Iのアプローチは大きく3m。2回でダボ
No15 530y
ドライバーは引っかかり、バンカーの左ラフ
8Iでコーナー曲がった辺りに打つ、5Iは当たりが薄くサブグリーンの横に
PSの寄せは3m!上りスライスはかすらずボギー
No16 168y
6Iはグリーン右のエッジ。パターで寄せてパー
No17 375y
ドライバーは左ラフ、7Iでグリーン近くに。
9Iの転がしで2mに。ナイスなパー
No18 395y
ドライバーは右のラフ、8Iで低く出す
よせば良いのにPWで打つと一本松に当たり…バンカー
SWは出ただけ。9Iは1mにつくもはずしてトリプル

45回 13パター
110分

最後がだらしないゲームでしたが、余計なことを考えない


余計なことをしない!と、悪い流れの時はリセットリセットと


つぶやいていました、コレが良かったのかもしれません。