{F8F2BACE-BB90-4331-BA5A-C7DB50D513BD:01}西コースIN No10 611y

Y橋さんは、2Rクラブ会長・T田さんと西コースINへ

私はKさんと大利根のメンバーでもあるO本さんとOUTから


575y Par5

ドライバーはまずまず真ん中230yくらい
セカンドの4Iが右の林に。
5Iで出すも、がさがさと中途半端。
9Iもしょぼく、行ったり来たりのダボ。

405y Par4
ティーショットは厚い当たりで真っ直ぐ!
セカンド6Iは届かず
PSもいやぁな距離の真横2m
もの凄いフックは惜しくも入らずボギー

309y Par4
ドライバーは真っ直ぐバンカーの手前
セカンド50yのPSが大きくOB…
またも引っ掛けのオーバーでOB…
PWで転がすイメージはかろうじて乗り
2回でダブルパー   がくっ

192y Par3
バンカーに入れたくないので5Iを打つ
OBが近いバンカーの右 あ・ぶ・な・い
砲台グリーンへの30yのPSはドンピシャ1m
慎重にいれパー

455y Par4 難易度1番のホール
ドライバーは飛ぶも左ラフ
よせば良いのに6I(中途半端)で低いイメージで打つ
まんまと松に食われ80y。
またも6Iの低い弾は、あがり過ぎて2本目の松の餌食
50yのPSもしょぼく届かない。9Iで寄せるも2回でダボ

367y Par4
ここもドライバーは真っ直ぐ!
セカンド9Iは右のエッジ付近10y
9Iの寄せがばっちりで50cm  パー

172y Par3
傾斜の強いグリーンでのらずも良いやと6Iで打つ
9Iの寄せは甘く6mを残し
行ったり来たりの3パット
ダボ

415y Par4
ドライバーは飛んでいるけど、引っ掛けて左ラフ
6Iは擦って右のラフ
3打目PSはしょぼく、10mを残します。
打ちすぎで、行ったり来たりの3パットのトリプル

530y Par5
ドライバー厚い当たりも左のラフ
セカンド5w(何年ぶりに持ってきた?)は引っ掛けて160y付近
3打目6Iは右ベントグリーンを越えたマウンドの辺り
PSのアプローチはパーフェクト!50cm パー

50回 16パット

1時間37分  
ランチタイムは40分
まだ、朝定食もあったけどスタミナ麺に酢をたっぷり入れて食べる



611y Par5

画像の左の松まで180y、この左のラフに打つ
5Iの低いイメージで打つも巻き球で林中…
どたばたやって、6オン2パット  がっくりのトリプル

137y Par3
8Iは大きく奥のバンカーへ
SWが20ySWが決まってナイスなパー

367y Par4
ドライバーはまずまずだけど右ラフ
9Iで辛うじて乗るが10m下りを残す
3回でボギー…

416y Par4
ドライバーはフックボールで左ラフも何とか打てそう
セカンド6Iで振りぬくとピン横3m!
ここから3回でボギー。。。

500y Par5
ここもダライバーは真っ直ぐ!キープ
よせばいいのに、5Wで打つがチョロ
その後もバタバタでダボ

358y Par4
ドライバーはミスでFWにやっと残る
5Iのセカンドは残り60y
PSはトップして奥のバンカー
ダボ

467y Par4 今日は前なので434yくらい
ドライバーは真っ直ぐ
セカンド5Iは花道15y
PSの寄せもまずまずで2m
しっかり打ちナイスパー

229y Par3
恥ずかしげもなくドライバーを持つ!
左のガードバンカーに入る
SWは10m残すも2回でボギー

479y Par4
ドライバーは右にすっ飛ばす
4Iの低い弾で、辛うじて出す。3打目6Iは何とか乗せる
12歩を狙うも入るはずなく2回でボギー

47回 18パター

1時間45分

100打たなくて良かったです。

練習もしないのに、ウッドなんかもっていくから
打ちたくなっちゃうんですね。

はぃ、次は持って行きません。


ドライバーはなかなかどうしてのところまで来たので、

この次は切り替えてがんばります。