後半スタート前から雨が本降りに・・・

10番 329y
ドラは真っ直ぐ♪セカンドPSが大きく5歩オーバー
下りのパットは掠りもせずパー

まだ降ったり止んだり状態の雨

11番 518y左ドック
もうこの辺りから、待ち待ちGOLF。前半よりも遅いです!

ドライバーは、すっぽ抜けて17番方向へ・・・

探しに行くと、雨がざぶざぶなのに回っているスプリンクラーの横

打とうとすると、シュンシュンと浴びる水・水・水  がくっ

6Iで出すだけ、サードは5Iでグリーンとグリーンの間を狙う。まずまず!

PSの寄せがバッチリで、20cmでびしょびしょのパー

12番 385y 軽い右ドック

ドライバーは真っ直ぐ行くも、少しラフ(ぐちょぐちょ)

セカンド軽い打ち下ろしを9Iで打つがしょぼくて左下がりの難しいアプローチ

PWの寄せは届かず4歩・・・2回でボギー

さらに雨が強くなる、Y橋さんナイスパー


13番 294y 180y付近まで平らで、その先は谷(OBあり)

ティーショットは5Iでセンターに行く。

グリーンが見えない打ち下ろしは、PWで打つがショート
ラフとカラーの境目のアプローチはPWが冴えて30cm ナイスなパー

Y橋さん、T渕さんはてんやわんや・・・


14番 152y

さらに雨も強まる、雷も遠くで聞こえてくる・・・

7Iのショットは引っかかりバンカー先のラフ

PSのアプは薄く7歩オーバー 2回でボギー

Y橋さんナイスなアプでパーゲット


15番 385y 実際はティーが凄く前で290yくらい

止せば良いのにドライバーを打つ!少し左目だけどOKなんて…

行って見るとOB がくっ!ぐちょぐちょの中、

手引きで戻らず前進ティーからPWを打つも、ダイレクトにオーバー…

PSの寄せもしょぼく上りきらずもう一度打つ 6オン

3歩も入らず2パットの8回 う~~~ん、ドラ要らなかったですね。

T渕さん惜しくもパーを逃す


16番 520y S字ドックで左はずっと駄目右も谷

前のホールあんなに時間が掛かったのに、前の組まだティーグランドにいます

さらに雨が強くなってきています。(集中集中と唱えてみる)

ドラは真っ直ぐ行くも、突き抜けて右の谷の下・・・打てるけど

上がってくることを考えたら降りて行きたくないほど下です(笑

セカンドはFWに6Iで戻す。ここからさらに待ち時間有り……

かなりの打ち上げもあり、手前の松も嫌で9Iでミスは左と打つ

アプのしやすい位置からPSを打つ!60cm! ナイスなパー


17番 301y 軽い左ドック

ここで待っている間になんと携帯を落としていました(後で気づく)

ドラはてんぷら気味で100y残す、PWのセカンドはしょぼくて手前です。

濡れたラフからのPSは大きくオーバー8歩を残し 2回でボギー

ココはY橋さんのセカンドがスーパーショットでナイスバーディ♪


18番 125y
携帯が無い事に気づ来ますが、前の組がまだ打っていないので

戻って探しますが、見つかりません。まいっか!と18番に行き

打ち終わると、後ろの組の方が『携帯拾ったよ~~』っとT渕さんに♪

PWのティーショットはピンの横9歩、ファーストパットは掠らずも2回でパー

T渕さんはバンカー横のジャングル地帯からスーパーなアプでした。


43回 このコンディションの中では僕にしては上出来なGOLFだったと思います。


クラブ選択ミス(判断ミス?)はありましたけど・・・(ほんとアホです)


Android携帯からの投稿