後半OUTへ

1番 494y 打ち上げ左曲がりのパー5

ドライバーは痛恨のチョロ…赤ティの先をコロコロ

皆がいたので、良いトコ見せようとしました!アホです。

6IでFWに戻す、ライがよく4Iを振ると残り130y地点の辺り

ピンは大きいグリーンの左側、9Iで狙うも大きく奥に・・・

スプリンクラーの近くでグチャグチャの所 

よせば良いのにアプローチはトップして、カップから20歩・・・

3パンチのトリプル   あ~ぁ

このホール同伴のHさんがスーパーなバンカー脱出でパー♪

かっこいい


2番 133y 打ち下ろし アゲインスト

9Iは引っ掛けて左サイドにこぼす。

PSの転がしがドンピシャで10cm パー


3番 352y 短いミドル 右が駄目

ドライバーはナイスな当たりでFWど真ん中!セカンドをPWで打つも

ショボクて、15歩を残す。ファーストパットは2m残し、コレも外す

痺れるボギーパットをねじ込む  ボギー 3パンチ


4番 375y 右ドック右に縦長の池

Drが気持ちよく振れていたので左に逃げず、池超えを狙うロケット

なんと驚きの綺麗なドローでFWど真ん中!セカンドは悩みながら8Iを打つ

左上がりの為で、飛んでいる訳ではありません。

ピン筋で行くも、止まらず奥の奥にかろうじて止まってました…

S字の下りの30歩は目を瞑って打つとこれまたまぐれの50cm!

タップしてパー  嘘みたいです。


5番 371y 真っ直ぐのミドル250y付近が谷みたいでした

届くはず無いとドライバーを持つが、逃げて右の土手?の辺り

ピンまで140yエッジまでは約120yと判断!

8Iで低めのショットは、完璧のショットでピン横3歩♪

下りフックラインと読むが、カップを覗きながらオーバー

タップしてパー。


6番 183y 

風もなく、5Iをで打つがエッジまでの寸足らず

カップまで10歩がなぜか引っ掛けて3m残す

またまた痺れるパーパットは入らず   ボギー


7番 353y 短いけど左は駄目なホール

ドライバーがこの日初めてチーピンで6番の谷底のあたり…

幸い池には入らず打てそう!8Iのかち上げはどこに行ったか???

ラッキーにFWの真ん中に!サードは左に少し林が掛かりますが

PWを気持ちよく振ると・・・    なんとスーパーな! 20cm

タップしてパー   やるな!伸也


8番 384y 真っ直ぐなミドルホール

ドライバーはまたもや引っ掛けて左へ、さらに木に当たって戻ってるし

上が狙えないので、5鉄のローフック!ラフですが残り50y地点

PSのショットは薄いあたりで奥にこぼす・・・

パターで狙うもそんなに甘くなく、2パターのダボ・・・・・・


9番 499y ゆるーい右ドックのパー5

ドライバーはこすり気味で右のラフ、セカンドは左目を狙って5Iを打つ

少し引っ張って、左のラフの前下がり、距離は140y。

少し左目に打った8Iは、こぼれてバンカーに。。。

珍しく綺麗に打てたSWは、これまた見事に30cmに付く!!!

タップしてパー こんな日もあるんですね~。


前記事にも書きましたが、パーオン率が50%を超えたり

直したPWが良い仕事したりと、偶々かもしれませんが上手く行った1日でした。


9月はKGAの試合にエントリーしましたので

ココまでは、何とかこんな感じで行きたいです。