昨日お邪魔した時に、先客の話の中でパターグリップの話を聞き

自分もそろそろやらなきゃ、っと相談しました!


nomu3 『もう駄目だと思うんですが…』


伸也 『もう換えたほうが良いですよね!同じグリップはありませんが、コレなら!』


nomu3 『それで良いです♪直ぐ出来ますか?』


伸也 『勿論!出来ますよ。でもこのシャフト、ステップ通常のと違いますけど…

     (細かい?)気になりませんでしたか?』


nomu3 『ぇっ?気になるというか、ならなかったというかσ(^_^;)』


伸也 『このステップの違和感バッチリ消せますよ!!!見てて』


以下は、画像の通りです。


80を切れたら
いつも通り手際良い伸也さん。
まず、一番下のステップにひと巻き


80を切れたら
その上のステップと、合わせて巻くことにより同じ太さになります。


80を切れたら
さらにその上のステップと同じに!

こうして、出来上がったパターの画像を撮り忘れました…

コレはいずれアップいたします。

ちょっとしたひと手間ですが、プロの職人の技を見せていただきました。

他にもレッドホイル出入りの中でも出来の悪い僕に

アプローチや練習方法のヒントを教えていただきましたが

この辺はまた、頭を整理してから…