アホな1日の反省
No1 475y 短いパー5
ティーショットは抜群!セカンドGrが見えず5鉄で適当に打つ
60yくらい手前の変てこなバンカーに入る…
足跡だらけのバンカーで見事に踵に入る マジか?
PSで出すだけ、もう一度35yをPSで打つと1mに寄る
しっかり打ちラッキーなパー
No2 160y
6鉄で軽く打つも、引っ掛けて左の林、、、
ピンは見えるが、大事にPWで出すだけ
20yの寄せは8鉄でジャストのつもりがパンチが入り
2mオーバー がっかり
下りのパターは入らず、ダボ
No3 360y 短いパー4
ドラはまずまずの当たり!セカンド悩むもPWで打つ
3m横に着弾、バーディパットは入らず、返しも……
3パンチでボギ
--------------------------------------------------------
なぁに、やっているのか、下見に来ているのに
皆がパーパーと来ていて、熱くなり過ぎていました。
やっと切り替えて、120yまでは狙わない!狙わないと念じて
次に行ったのでした。
No4 404y 長めのパー4
ドラは会心の当たりも、キックで右ラフにこぼれる
160yでセンターまで届きそうですが、バンカー越えの確率は0%と
考えて、バンカーにも届かない8鉄で軽く振る!
少し狙いとずれたが、花道でピンまで30yのまぁまぁの位置
PSで転がすイメージがドンピシャで50cmに 満足のパー
No5 174y 池越えのショート
上げているし、届かなくてもと6鉄で打つと左バンカーの横に…
ラフは深いがSWで打つも、食われて3m残す
かするも入らずボギ
No6 392y 左がずーっと池のホール
ドラはどうしたの?って、言うくらいの当たり!
7鉄で狙いところですが、小心者の僕は決めた通り8鉄で手前に
PSの寄せがドンピシャの30cmでパー
N07 360y 左ドッグのゼンゼン判らないホール
ドラは真っ直ぐも、もっと左で良かった…
バンカーに届かない8鉄で打つもダイレクトにバンカーイン…
SWはスピンが利くはずなく5mオーバー、2回でボギ
No8 554y 330y付近に50y位のクリークがあるホール
ドラは力んで200yもゲイン出来ず とほほ
あくまでも下見だし、PWでクリーク手前の置く
5鉄でFWを狙うも少し引っかかり左ラフに がっかり
ピンまで170y、ピンは奥で何やらマウンドがあり乗ってもややこしそう
7鉄でバンカーに入らないように打つと、バンカーを越えてカラーに???
これがフライヤーって奴ですか?得意のPSで1mにつけラッキーなボギー
No9 422y 真っ直ぐなミドル
ドラはアゲインストながら真っ直ぐ!!!ピンは手前で200y。
5鉄で届かなくても良し!と軽めに振ると気持ちの良い球が!
手前に着弾して、コロコロとピンをかすめて3mに。。。
下りスライスは掠めるも入らずラッキーなパー
42回15パット
スタート3ホールで3オーバーから諦めずに上手く切り替えれました。
少しは粘れたのかなと、僕なりに自分を褒めてやりました。
こんな風に回れれば、下手くそながらも格好がつくのに…
だから下手くそなんですけどね。
つづく かも