過去に何度かお邪魔しましたが、いつも組み単位のエントリーでした。
明日はホームが休場で、セカンドホームは行く気になれず
いつものメンバーは、都合が悪いというよくある話ですが
じゃオープンコンペでも・・・と言う感じでしたが、
何気に若洲GLに連絡すると
『お一人様でも、大丈夫ですよ!』と♪ラッキー
元々2サムは受付ないのですが、キャンセルが出た時の為に一人・二人補充をしているようです。
と言うか、4サム1組で予約をしてから、キャンセルするお方が多いようですね。
3方を海に囲まれ、ホールによってはココはホントに日本か?と言うロケーションもあります。
以前よりも、メンテもよくなり、食事も美味しくなりました。
現在は、川田太三さんの会社がマネージメントされているようですね。
(詳しくは存じません、あくまでも噂です)
まだまだ僕には、HOGAN様はじゃじゃ馬ですが
I505鈴木伸也と比べても、ソールとトップが薄いので不安があったもの
気持ち良さには変わり無く、腕の未熟さだけが浮き彫りになります。
少しづつではありますが、小顔のHOGAN様の機嫌も良くなってきているので
明日は楽しんでこようと思います。