山名コース Kグリーン


名匠 井上誠一作


景観もすばらしく、メンテナンスもとても良くて、回るほどに良さがにじみ出てくるコースなのでしょう。


しかし、密集したラフと打ち上げ、打ち下ろしと平らなライでは打たせてくれない状況

砲台グリーンの周りは、短く刈り取られて、止らなければどこまでも転がり

硬く傾斜が強く、そして速いグリーン。深く、砂のたっぷりのバンカー

短く刈られたフェアウェイも、クリーンに打てない僕には難しく

途中からスコアを考えず、コースの観察ばかりしていました。


コンペとは言え、ほとんどフルバックからのゴルフでは

とても僕ごときでは太刀打ちできるはずも無く、パーが二つボギーは五つと

何年振りかの物凄いスコアでした。


鶴舞とも違う、東京とも違う、また宍戸の東(正式には井上誠一とはいってない)

大利根、よみうりとも違うなんて思いながら素晴らしいコースをある意味堪能しました。


また来年も、このコンペがあるようなので

来年はコースと対話できたら良いと思いました。


頑張ろうっと