最近の環境のトップメタをまとめていきたいと思います
まずは環境初頭から頭一つ抜けて強い代行系
純正は罠を多く入れられる分安定していて早いゲーム、遅いゲーム両方に柔軟に対応できる
いわゆるオールラウンダー
TGと闇を入れることで開闢という強力な武器を身につけぶん回すTG代行
さらに最近はカオス代行なんかもで始めていますね
カオス代行はモンスターで戦ういまの環境だからこそのデッキだと僕は考えています
後出しの皿は本当に強いですからね
次はやはり暗黒界
ピーピングが強い今だからこそ道連れがかなり生きてきます
道連れをアド損なしに打てるのはこのデッキだけですしね
いままでのコントロールデッキとは違い高い打点、ピーピングと環境に影響をかなり及ぼします。暗黒界がどういう風に強くて厄介かは1つ記事がかけそうなのでここでは省きます
そもそも話題から脱線してますし
次にセイバー
EXP4で強化されたものの正直
天使と暗黒界には遅れを取ってるように見えます
そこを乗り越えれる構築になれば急にのしあがって来るでしょう
BF系統
まずは旋風
ゴドバの解除、ワイルドマンさんの活躍によりシェアが広がりつつある旋風BF
器用なデッキなので上記のデッキと比べて柔軟性はトップです。なのでどんな環境でも一定の強さを持ち続けています。
墓地BF
僕の記事でちょいちょい書いてるように暗黒界が増え始めたのが非常に厄介です
コンボデッキなので墓穴には弱いしグラファの打点も致命的
今は息を潜めてじっくり考えます。
墓守
墓地利用には非常に強いデッキで召喚師のお陰で格段に安定するようになりました。
ですがトップにいる代行、暗黒にはどうしても利を取れるように見えないのが厳しいですね
どちらにも強そうに見えますが
代行はメインから積まれたサイクロンと速度差
暗黒はグラファの効果と打点が非常に厳しいように見えます
まぁあくまで想像なんですけどw
ラギア系列
代行に強いらしいです。
いまはヘルドッグでスタダ立ててからラギアだすのが主流です
最近は次元も出てきてますがこのデッキでの次元は非常にいいと思いました
比較が六武だからなんですけどw
六武の次元よりは理に叶ってますね。スノーマンに食べられないようにプレイしましょう
ライロ
最初は騒がれてましたね
てか環境初頭のライロは絶対強いです。理由として動きと勝ち筋が明確だからです。その代わり落ちるものなどで全然変わってきてしまう所がやはり厳しいか…
あとサイド作り辛いですよね
ほかにも六武とか剣とかいますけど今回はハブでw