いま?というか9月~でセイバーまでの期間は間違えなく天使一強
まずなぜ天使一強なのかを説明したいと思います
こういうのは環境初頭では起きやすい事なので頭にいれておいた方がいいとおもいます
第一に高い打点の保有かなり強いトリシューラパターン
これは言わずもがなですね
これは天使自体の強みです
第二に長い期間を重ねて洗練されたデッキということです
先に書いた環境初頭では起きやすい理由です
前の環境からほとんど規制を受けずに持ち越すデッキは大抵一強になります
もちろん天使もその通りで出た当初は
馬の骨とか入っていましたしねw
それはエクシーズの差はあるとは思いますがそこまでする意味はなかったと思いますね
第三は前の洗練されたデッキと被るのですが前の環境の強いデッキが軒並み弱くなったというのもあります
いつもならば2つくらいもち来せたりする気はするんですけどねー
今回は実力が均衡してた六武ジャンドがいなくなりました
暗黒も強いとは思いますが先の3つよりは劣っていたと個人的には思います
第四に開闢
このカードが帰ってくることで開闢のデッキを作る人はいっぱいいると思います
もちろん悪くは無いですが新しいデッキはどうしても完成度が下がってしまうのでこの短期間では開闢のデッキは完成しないと思いますね
そんな中途半端だと天使に勝つのは難しい
以上四つが理由だと考えています
2~以降は言ってることが重なってる
ので
・展開力ある
・周りのデッキの完成度が低い
これが理由だと思います
完成度さえあげられれば六武はかなり戦えると個人的には思いますね
ジャンドむりーw
ただこの環境もごくわずかなので
セイバー含めてデッキを考えるのが無難ですね
自分もセイバー使うんですが海外のやつを流用出来そうもないので洗練するのは時間かかりそうです
それだけデッキの完成度は重要だと思います
てかそんなん当たり前っすね
さて天使に勝つ構築探すか…
あ、墓地BFは天使に結構勝てますよ
今度csっぽいの行くんでそれ終わってから需要のないレシピ載せます
需要のあるレシピにしたいです(>_<)
あれ?文化祭いつだっけ?(csと被ってる気がしてならんwww)
こういう記事って需要あるのかな
つまんねーよばーかみたいでコメントまでもらったらやめます
続けてくださいってのはなくても続けます←
ではこんどー