もうすぐ今年も終わりですね
新生活の疲れ、だいぶんましになっては来たものの、
ブログはご無沙汰になってました
今年は、論文がPublishされることが決まったり、
民間の研究費に採択されたり、
いま取り組んでいる研究も進みました
株式投資は+20万円くらいでした
初めてのオンライン授業も、
学生さんのサポート(先生、パワポ共有忘れてますなどのチャット)
のおかげもあって、年内無事に終わりました
プライベートでは、結婚や同居など、
変化が多くて大変な一年でした
がんばって撮ったウェディングフォトの一部です↓
(実は前日にもけんかしてました)
今年、一昨年と、新しいことにチャレンジするも、
自分のイメージと違ったりすることが多かったです
例えば、保護猫活動の大変さや、
旦那さんがいることのストレスを知ったり
今日も(また?)福君の困るところを伝えました
たぶん来年度はもっとイライラせずに済むと思います
来年は、チャレンジは少なめに、自分の向いてることに、
取り組んでいきたいです
(去年も似たようなことを言ってたような気も)
結婚準備で株式投資をサボっていたので、
がんばる
あと、将来に向けて、また地道に英語の勉強を
リスタートさせます
あと、メルカリで要らないものを売ることも
ここ数か月やってなかったので、再開したい。
研究は心理学と生命科学の
二足のわらじがうまくいきそうなので、
変わらず進んでいきたいです
とりあえず3月に新入生が来るまでに、
データをたくさんとっておきたいな
みなさま、良いお年を