力、抜いてください。ってよく言われますよね。
緊張してると、
血圧高くなりますし、
心電図の波形の揺れが激しくて、時間かかってしまう。
採血も、血管がきゅっと締まって、血管が出ません。
なんてことも、あります。
それが、一度お試しくださいませ。
健診が、するすると終わるコツがあります。
それは、
当たり前のことで、呆れないでください。
今日の健診で、私の身体をよくみてもらいましょう。
ありがたいことに、
私は検査を受けられることが出来るんです。
検査をしてくれる技師さんがいます。
設備があります。
機器を開発、造っている人がいます。
今日は私の身体をよーく点検していただきましょう。
みなさん、ありがとうございます。
これだけです。
検査を受けながら、これを想い続けてください。
こんなことって、言わないでください。
これが、なんと、
リラックスできて、
採血の針は痛くないし、
諸々な検査、
特に婦人系、胃の検査だって、思いの外、早く終わっちゃうんです。
感謝とリラックスは技師さんにも伝わるんですよ。
ぜひ、お試しください

もう一つ、
終わったら、ごはんが待っている
のも忘れずに。

あとは、結果。
よい結果を待つのみです。