レコード会社で働く30男の奮闘

レコード会社で働く30男の奮闘

某大手レコード会社で働く30代男のブログです。
ご存知の通りCDが全然売れず、僕らはその不況のあおりをモロに受けています。。
年収100万円ダウンし、ボーナスはナシという急落っぷり。
それでも妻と子供と楽しく暮らせるように、色々と奮闘していきたいと思っています。

Amebaでブログを始めよう!
今、オリコンチャートを見ると、AKB48関連、EXILE、ジャニーズ関係でほとんどを占めています。
その他はアニメタイアップソング、アイドル、ビジュアル系といった所でしょうか?

しかし今、チャートイン=売れているという事ではないんです!
だいたいシングルオリコンチャート10位に入るには、12,000枚くらい売れるとTOP10に入ります。
TOP10に入るといったら、いまだに大変だし、すごい事だと思います。
もしかしたら「夢の印税生活」や「着うた配信で大もうけ」と想像される方もいるのではないでしょうか?

それはとんでもないです!!

シングルCDを5万枚売ったとしても実はほとんどが赤字なんです。
製作費(レコーディングする際の実費)、宣伝費(テレビでCM流したり、色々な所にポスター貼ったり)、
販促費(お店で目立つようにしたりする費用、CDショップのパネルとかも実はアレ、レコード会社がお金出して作ってるんです)、CDプレス、ジャケット印刷費などを足していくと、利益なんてほぼないんです!
おそらくAKB関連のシングルも10万枚売っても赤字でしょう。
だって、握手会の会場費や警備費、スタッフ費もレコード会社持ちの上、権利もたくさん持っていかれますから。。

「それじゃ、レコード会社ってヤバくね!?」
と思われた通りで、今バタバタっと吸収や合併する会社が増えています。

そんな中、どうやって生き抜いて家族を養っていくか奮闘してるんです。