40代の兄は実家を出て暮らした事がない。

結婚もした事がない。

車も、父の軽トラを使っている。


食事、洗濯は母がやっている。



その状態で、1人になった時にどうするんだろうとずっと思っていた。


78年前は引きこもっていて、その時から母に、父の手伝いや家事をやらせろと強く言って来た。

父の手伝いは少しはしたけど、家事はやりたくないと言ってそのままだったそうだ。


2年位前からは仕事を始めたので黙っていたが、

兄妹で全く話さないので、実家の相続などの話になった時嫌だなと思っていた。


母に、自治体の終活相談が出来る所で相談して来てと言うと、

お父さんがと言う。

私はお父さんじゃなくてあんたに聞いてんの!と怒鳴った。

家の名義は父なのでお父さんがいないと何も出来ないと言ってたけど、

相談しに行く事に対して母の意見を聞いているだけなのに、絶対に首を縦に振らない。


だけど、私達には迷惑をかけない様にはしておくと言う。


いや、そうやって何もしないで来たでしょ。

迷惑かけないように全て完璧に終わってから死ぬって約束できるの?出来ないでしょ?

迷惑かける可能性が何割かでもあるのに何で相談もしないの?

と怒鳴った。


それでも、できない、できないとバカみたいに言ってたのでむかついて叩いた。


暴力はやめて!なんで人が変わった様になっちゃうの?と言ってた。


もう、ここまで責任から逃げようとする人が自分の母親だと言うことに、絶望しかなかった。


この文章だけ見ると私が過剰に感じるかもしれないが、

20年以上前、私が進路や生き方に困って相談した時でさえも、

さぁ私に聞かれてもねぇ

と言った。


兄が引きこもった時も、祖母の介護で大変だからと言ってちゃんと向き合わなかった。


もう大人だからとか言って。


まともに自立する為に育てて来なかったくせに、20歳過ぎたら大人だからと放任する。



あんたみたいなのをネグレクトって言うんだよと怒鳴ると、は?ネグレクト?とすっとぼけた。


本人にも言ったけど、ここまで責任とることから逃げてるのに、なんで子ども(兄と私)を産んだんだろう。


こんなのが母親なんて。

もっと普通のお母さんがよかったなと思って泣いた。