さて、2回目は私の中で今、最も熱い今池で優勝したいと思います。

 

集合時間は17:20です。

マグロがリーズナブルに楽しめる大人気の店、「マグロー」。この店は開店と同時に満席になるので、17:30の開店前から並びます。マグローだけに、「まぐろ」を注文します。飲み物は「赤星」という瓶ビールをチョイスしましょう。

あとは食べたいものを注文します。ただし、腹が減っているからといって序盤から食べ過ぎは禁物です。

仕入状況によってメニューが違うので、旬のものを食べます。あと、店員のおばちゃんは常連客以外に塩対応ですが、マグロに免じて我慢します。

※今回の飲み歩き、楽しすぎて写真を撮り忘れ、後日撮りに行ったら曜日が悪かったせいか、閉まっている店の写真が多くなってしまいました。

 

マグロを堪能したら次は「梅田屋」です。マグローから徒歩1分で着きます。

この店ではマグローに劣らず、リーズナブルにホルモンを楽しむことが出来ます。

「豚ホルモン、豚コブクロ、キムチ、生ビール」を注文します。

店員さんが目の前で焼いてくれるので、店員さんとのコミュニケーションを楽しみつつ、焼き上がるのを待ちましょう。焼く際にニンニク入れて良いですか?と聞かれるので、勿論入れてもらいましょう。

 

続いて、やきとりの人気店、「きも善」です。とても賑わっている店なので待ちが発生する場合がありますが、回転は速いので待ちがあっても比較的早く入れたりします。

メニューが豊富なため、迷ってしまいますが、きも善なので「肝」、そしてきも善のバイアグラ、「遮断機」はぜひ注文しましょう。ハイボールが好きであれば、「うまいけハイボール」にしましょう。ちなみに串は2本1セットです。

 

締めはラーメンということで、「今池呑助飯店」です。

移動に少し時間がかかりますが、酔った体にはちょうどいい距離です。

白い具の餃子、湯気の出ないラーメン、日によって無いことがあるトロトロのおつまみチャーシュを注文しましょう。

どれも間違いなくうまいです。そして瓶ビールで優勝を乾杯したら解散です。

 

【優勝メンバー】

4店舗 4970円

1 マグロー 970円

   赤星大(瓶ビール)225円(割)

   マグロ中落ち185円(割)

   トロ 200円(割)

   マグロ頰肉 175円(割)

   サバ漬けあぶり 185円(割)

 

2 梅田屋 1200円

   豚ホルモン1人前 250円(割)

   豚コブクロ1人前 300円(割)

   キムチ 150円(割) 

   生ビール 500円

 

3 きも善 1300円

きも焼 120円(割)

もつ焼 120円(割)

しんぞう 120円(割)

遮断機 285円(割)

どて煮 150円(割)

ニンニクの芽と肉炒め 240円(割)

うまいけハイボール 400円

 

4 今池飲助飯店 1500円

おつまみチャーシュー 450円(割)

呑助特製餃子 450円

伝統の油こってり濃口ラーメン 300円(割)

ビール(大瓶) 300円(割)

※(割)は割り勘のため半額で計算