望月遥香オフィシャルブログ「Mochiharu Gem Fatel」Powered by Ameba -7ページ目

NEVERENDING...

photo:02



photo:03



photo:04



photo:05



photo:06



photo:07


lazy dog.lol

photo:08



photo:09




最近hostmomといったanimal expo.

アルパカや色んな魚や動物が見れて楽しかったなー。



こちらは最近行ったお気に入りのフランスカフェ。

photo:10



photo:11



photo:12



photo:13



photo:14



photo:15




店内が本当にカワイイ!

カスタードビスキュイとflat white!

photo:16



photo:17



シアワセくん。

こうして太っていくのだろうか。



こっちきて食べなくなってしまったのはお魚たち。

元々NZは魚がなかなか取れない国で、取れないから値打ちが高い→高いからあまり買わない→みんな食べない→需要が低い→…の繰り返しで、悪循環なんだ、と現地のひとも言ってました。

サーモンもびっくりするぐらいとっても高いんだ。ありゃ。


日本のスーパーにはいつも新鮮なお魚が、それも様々な種類で並んでる。

当たり前のように思ってたけど、常に美味しいお魚が食べれるってすばらしいよ、にっぽん。



海外に住んで改めて気付く日本の良さ。

新しく発見できる海外の良さ。


いっぱいいっぱいあります。


photo:18



photo:19



とにかくこっちはカフェがたくさんで、カフェ好きのわたしには嬉しい限り。

モカチーノもお気に入り。


はっぴー。
photo:20





あと、わたしの大好きなチーズの品揃えがすばらしい。

photo:21



photo:22



photo:23



photo:24




それから、ワインも安くてたくさんの品揃え。
photo:25



photo:26




photo:27


$10しないのに美味しいのもたくさんあるみたい。※ちなみにこっちの法律18歳からお酒とタバコは認められてます。


フルーツたち。
photo:28





わたしはNZの景色と自然が本当にだいすきで

photo:29



photo:30



photo:31



photo:32



photo:33




日本よりも本当に自然と近くて、空も広くて空気がキレイ。


天気がいい日の夜には、夜空いっぱいに星が見える。

photo:34





今月から春なんだけど、こっちの春は雨が降ったり止んだり…
一日の中で四季があるくらい気温差が激しいです。



留学を考えてるひとへ。

わたしがこっちきて感じたことは、英語ってひとまとまりのようで、英語にも様々な言葉があるということです。

わたしたちが中学から受けてきた英語教育はアメリカ英語です。

基礎は一緒でも発音が全く違ったり、米略や英略で意味も変わったり、もちろん各地でのスラングもあります。

自分の学びたいことによって行く国も変わるし、それに言語も伴ってくるのかな、と思います。


最初、現地英語は今までとはまた違ったpronunciationや速さでconversationなどは聞き慣れないことばかりでしたが、今は自然に聞き取れるようになりました。



こんなわたしですが、またいつでも質問してください^^



see ya:)

photo:35