現在、ランドグラーブ家編とピザッツ編の
同時進行を行っております。
ランドグラーブ編の前回はこちら。
* * *
願望『途方もないお金持ち』
1)破産は回避
- 5,000シムオリオン稼ぐ
- 貯蓄額10,000シムオリオン
2)所得について勉強中
- 貯蓄額20,000シムオリオン
- 25,000シムオリオン稼ぐ
3)裕福
- 75,000シムオリオン稼ぐ
- 貯蓄額35,000シムオリオン
4)途方もないお金持ち
- 200,000シムオリオン稼ぐ
- 貯蓄額50,000シムオリオン
……。
清々しいレベルに金額の話しかしない。
これがランドグラーブ家の当主である
ナンシーの願望。
手段・手法問わない。
過程なんてどうでもいい。
ただ金がいくらあるか
それだけが大事。
だからぶっちゃけナンシーさんは
めちゃめちゃ出世してお金稼ぎまくってもらう以外にやることがない。
マルコムの誕生日の次の日、愛の日前日
ナンシーさんはただいま金庫破り。
しかしスキルの昇進課題もクリアしてるので、これは次の出勤には出世できそうですね……!
よし、では必ず昇進するために、ナンシーさんにはいつもの
アップグレード作業をしてもらいましょう!!!
今日は水道だ。
台所のシンクから自動で石鹸が出るように改造してもらいましょう。
金庫破りの日課が「オブジェクトをアップグレードする」なんですよね。
逃走ドライバーから日課がこれになるんです。
つまりこのシムズな理論で行くと
逃走ドライバーも金庫破りも多分家の中のありとあらゆる水回りと家電が、クリーン加工が施されていたり自動で石鹸が出るようになっていたりいろいろ調整機能が充実しているうえに基本頑丈になるように改造されていて、
更にはその上のボスにまでなった人はめっちゃ手先器用。
何かが壊れたらとりあえず犯罪者のボスキャリアの人に修理お願いすれば大丈夫
みたいな感じになる。不思議。
でもキャリアだけで稼げるお給料って昇進してもそれだけで稼ぐのは割ときつい…
ぶっちゃけていうなら効率よくお金を稼ぐ方法は
「キャリアに就いて出世しまくりながら本を無限に書きまくって出版しまくる」なんですよね。
でもそれはなんか、ナンシーさんじゃないなって感じる。
でもでもキャリアのお金だけでクリアを狙うんじゃ多分シムズの1年もう一周はする。
キャリアのほかに、お金を稼ぐ方法、
ナンシーさんらしい方法で何かないか……!!
……
………
The SIMS4 公式サイト
『San Myshunoの探索』で、ナンシーさんは言ってました。
(URL: https://www.ea.com/ja-jp/games/the-sims/the-sims-4/pc/city-living-san-myshuno-map)
「実は、資本主義の魅力に目覚めるより以前、まだ芸術家を志していた頃に、メディナ・スタジオに何年か住んでいたことがある」
(°ω°)!
……そうなんです、ナンシーさん、芸術家志望だったんですよね。
その名残なのか、ランドグラーブ家の最上階には、最初からデフォルトでイーゼルが置いてあるんです。
しかし彼女の初期設定スキルは
コメディ:1
フィットネス:3
プログラミング:2
魅力:4
と、芸術家から離れてしまっているような設定…
ナンシーさん、
あらかた昇進しきって、息子も成人して、
もういいんじゃないですか?
ナンシー「……そろそろ、
また、絵でも描こうかと、そう思ってね」
……というわけで。
ナンシーさん、絵を描き始めました。
スキルを積んで完成度の高い絵を作れば作るほど、より高値で売れます。
1枚売るだけでキャリアレベル8~9級の1日の給料をポンと稼げます。
ナンシーさんはどうやら、資本主義=大金のすばらしさに魅了されたが故に芸術の道を捨て今の道(はんざいしゃ)に進んだようですが、
ぶっちゃけこのシムズ界、絵画制作めっちゃ稼げるんですよね。
芸術家でもよかったと思うよナンシーさん。
でもまぁ、こういう芸術活動に費やせる余裕ができたということで!
何を始めるにも遅いなんてことはない。
というわけで、
ナンシーさんは小銭を稼ぐために絵描きを始めましたとさ。
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧