+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+
当ブログは、
The SIMS4というゲームのプレイ日記です。
The SIMS4についての説明はこちら
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+

 

ゴス家の進捗報告

 

批評家になったモティマーさん。

 

寝室にテレビを設置したゴス家

 

在宅ワーク課題に「テレビを見る」があったので

寝室に小さいテレビを設置しました。

 

そういえばこの家、テレビなかったなぁと

気づかされました…笑

 

結構、スキル伸ばしのきっかけにもなったりするので

やっぱ在宅作業はいいですね。

 

ストリートアートを嗜むモティマー

 

課題こなしの為、

友人のキャンディちゃんと一緒に

グラフィティを描きに出かけました。

絵画スキルゲット。

(今後伸ばすかはわからないけれど、

特にルネサンスシムはやっておくにこしたことないですしね)

 

しっかし…

 

パパラッチに撮影されるモティマー

 

有名になっちゃったもんです、モティマーさん。

 

パパラッチ湧いちゃいますもん。

 

しかも、

 

ファンに熱狂されるモティマー

 

「キャーー!!

 名作“ウィルを呪え”シリーズの

 モティマー・ゴス先生よーー!!

 キャーーーーー>ワ<!!!」

 

ファンに失神されるモティマー

 

失神。

 

なんてことも起こるようになってきました。

(てかカサンドラのお友達のモーガンちゃんじゃない…モティマーのファンだったのね…)

 

これからは変装して外出た方がいいかもしれませんね、

軽く騒ぎになるので。笑

 

もうすぐ一年というところで、

モティマーさんのスキルアップも加速させていきます。

 

モティマーのルネッサンスシム進捗

 

これが最後の課題なので。

ちなみに現状、スキルがレベル8に到達しているのは、

執筆スキル料理スキルの二つです。

 

できるやつからやっていこう。

じゃあ、モティマーさん。

 

家具を改造しまくるモティマー

 

とりあえずありとあらゆる水道、バスタブ、家電を

片っ端からアップグレードしていってくれ。

 

水道をひねれば自浄式で自動で石鹸が出て

バスタブはクリーン加工で常に清潔で自浄システムまで搭載され

トイレも自浄式でウォシュレット完備

コンロは防汚加工に加え自浄システムとヒートセンサー搭載

冷蔵庫は鮮度を長く保ててめちゃめちゃ壊れづらい

そんな家にしてください。

 

(こうして列挙するとアップグレード半端ないな、リアルでほしい)

 

アップグレードして、アップグレードして…

 

モティマーの大晦日スタート

 

あ、大晦日になっちゃった…

構わん続けろ。

 

モティマー酷使中

 

体力の限界まで続けるがよい…

…。

 

あ、イベントはちゃんと、最低限はこなします。

 

ゴス家の大晦日カウントダウン

 

3… 2… 1…

 

あけましておめでとう@ゴス家

 

「「「「HAPPY NEW YEAR!!!」」」」

 

あけましておめでとうございまーす!

今年もよろしくお願いしまーす!

 

年越しの瞬間だけは家族で迎えました。

 

というわけで新春。春になりました。

 

モティマーのスキルの今

 

モティマーさんのスキルレベル、上位6つ

 

1.執筆=

2.料理=

3.器用さ=7

4.子育て=6

5.論理学=5

6.テレビゲーム=5

 

育てるのはこの6つになりそうです。

 

引き続き頑張っていきましょう。

 

*  *  *

 

実は同時進行でスキル上げを頑張っていたのが…

 

カサンドラがいろいろ欲求ヤバい

 

カサンドラ。

 

ピアノ弾きまくってレベル10までもっていかなくてはいけないので

体力の限界までやってもらいました。

 

…で。

 

ここでとうとう、この問題に向き合わなくてはならないんですよね。

 

ゴス家のベッド、

ゴス夫妻のベッドアレクサンダーのベッドも、

5桁シムオリオンする高級ベッド

体力もあっという間に回復できる優秀なベッドなのですが、

 

カサンドラのベッド

 

カサンドラのベッドだけ

何故か安ものなんですよね(可愛いけど)

 

なので、

モティマーさんの稼ぎもいいことですし、

カラーリングが合った良いベッドを探して

買い換えてあげることにしました。

 

カサンドラの新しいベッド

 

これでどうだ。

 

豪華なベッドですやすや眠るカサンドラ

 

ゆっくり休んで体力回復して、

また明日からピアノ頑張ろうね!