今日で、樹状細胞ワクチン投与1クール終了。

今日も両脇に注射です。
1本づつ計6回注射。

採血もして、午前中はプラセンタ注射も打ったから、今日だけで8回も注射打ちました(爆)

こんな人いますかねガーン

腫瘍マーカーも落ち着いてて、白血球も順調に増え続け、血液データ的には全て正常範囲に戻りました。


抗がん剤治療後、1年は血液データが不安定になりやすい、と言われてたけど、半年で正常値チョキキラキラ

ワクチン効果出てますグッド!

残り8本のワクチンも使い切りたいので、6週間に1度くらいのペースで投与を続ける事にしましたニコニコ


長く投与してれば、その分、免疫力が高い状態が持続するので、さらなる再発予防になるってわけです。


ここのクリニックの先生とお話ししてると、安心感がありますニコニコ

癌に対する考えが少しだけ変わりました。


つづく。
風邪も治り、食欲旺盛な
日々を過ごしてますニコニコ

先週、金曜日、定期検査で約半年振りにCT撮りました。

造影剤で具合悪くなり、
外来の処置室に緊急搬送される、と言うアクシデント付きでパー


まぁ…
再発は無く経過は安定してます。

が!

左卵巣が3.5㎝くらいに腫れていて卵巣嚢腫の疑いあり、骨盤内に少量の腹水あり、と診断…

嚢腫は排卵とも関係あるみたいだし、腹水も誰でもあるから、ってんで様子見ることになったけど、不安が尽きない。


体のどっかが痛いだけでも、まさか!?と不安になる…

腫瘍マーカーは上がってないし、樹状細胞ワクチンも投与してるし、このまま何事も無く健康的に過ごしたい。

ただそれだけ。

なのに次から次と心配事が増えるのは何でなんだろう…

昨晩から今朝にかけて、
38℃越えの発熱。

夕方くらいから緩やかに
熱下がってきてやっと36.9℃になりましたニコニコ


相変わらず喉は痛いので滲みるけど、ハチミツなめて潤いとビタミン補給アップ


GWの後半は元気に過ごしたいなぁ~ニコニコ