三が日過ぎてもまだ多いですねー!
{B21BA3D1-8A86-40F9-8540-C8E8CAE5C01F}

地元宇佐神宮に参拝に行ってきました☆
なんとおみくじを引くと、
{B57364FB-1861-4245-BED3-C99B019ACA69}
後吉ー!!
宇佐神宮では、
{FD79FACF-4DF5-4AAC-AC2B-7BAA58B32B5F}
このような順番になるみたいです。
なんか複雑ー(^_^;)

ちなみに娘は「吉」

昇って行こう⤴︎

{20FD5CCF-8C31-4F81-B7B9-F82064F12E4C}

{CC5B9DCB-C7D0-4359-BE9E-DC964C26C57C}
パワー写真撮れました☆
 
{2DAE2CA5-057E-410B-A0F8-4202D278C180}

{D5217C09-2168-451B-9C9D-DCA182028748}

また一年健康に笑顔で過ごせますように♡

{9F968136-2E4C-4634-B294-8D52F905F5E5}

帰りに宇佐神宮近くの「道しるべ」ランチ♪

ミルクセーキが美味しくて幸せでした!
みなさん☆
あけましておめでとうございます!!

2017年スタートしましたね(≧∇≦)
清々しい気持ちです♫

今年は去年同様、家族で由布院で年越ししました☆

{CA2C5D71-7761-47D3-AD43-EAACA2377E6B}
青空が気持ちいい♫
由布岳もくっきり見えています。

{4AE510FE-3594-4802-9B2D-68C43CA0DB6A}
夕食に出てきた、コレ。

実は昆布なんです!!

よろこんぶ〜♡w

泊まった旅館にて、
元旦の景色。
{1D1A3102-DFAD-4518-94ED-018B4CECF9BE}
眼下には朝霧が。

娘もムクッと起きてきたので、一緒に待ちました♪

{F8F23759-45C5-4BAC-A96B-9AEC5D54EBC6}
寝グセすごいですね。笑

{89BC3CBA-30E1-4ECB-997D-3908ED5D0782}
キラリと光るモノがっ!!

ブログを見てくださるみなさんに、パワーが届きますように☆☆

{A131C816-4098-4408-A974-037BADEBAECA}

{C95F633A-27A1-4391-A3D9-94251086926B}

今年も素晴らしい初日の出を拝む事が出来ました☆

そして参拝祈願。
{A5A0F6B3-6971-4847-ACC4-3E7422C23FDE}
日本一の大松門がある、
大分県護国神社に行きました。
{016BFE55-A3A6-40F8-BBEC-DF0A6CA02C4E}
この破魔矢は高さ18.8m、重さ1.8トンもあります。

{D5B15F59-A450-4568-A6B1-0F10AEAE68E9}
そしてこちらも日本一の大きさを誇る、大熊手。

日本一の大きさは圧巻でした(≧∇≦)


2017年がみなさまにとって幸せ多い一年になりますように、、

本年もどうぞよろしくお願いします♡♡
{917F515E-679B-4549-B9D1-2288956BE92F}
今年も残すところわずか。

毎年のことながら、1年の経つ早さに驚きです!

来年の今頃も同じようなセリフ言ってるんやろうな(笑)


2016年を振り返ってみようと思います(^-^)

8月に寿一実さんのよしもと新喜劇還暦記念公演に出演させてもらいました☆

{B3E9FD61-DA3C-4355-881A-65C5FAD947EC}
子育て中でいろいろ不安もあったけど、家族のサポートのおかげで無事に舞台に立つことが出来ました。

歴史ある嘉穂劇場での公演は、
とても素晴らしい経験になりました☆

{50D3D5A1-2CCA-41CD-8F1B-0FF2FF25EE83}
そして今村敦子さんから声を掛けていただき、6月からNPO法人WingWingのスタッフとしてお手伝いさせていただき、9月にはWingWingが開いている教室、きらめきスタジオの言葉・表現を指導する講師を務めさせていただきました☆

私が先生になるのー!?と最初はめちゃ緊張でしたが、子ども達の素直な反応が可愛くて、私も一緒に楽しむ事が出来ました。

来年もたくさんのキラスタキッズの笑顔が見られるように頑張ります♡


子育て中だから今の自分にはムリかもしれないと、半ば諦めていた社会復帰。

大切な時期だから一緒にいなきゃ。
家族に迷惑かけてまで、、、
って正直負い目を感じていた部分もあるけど、少し離れる事で子どもの成長も感じる事が出来たし、何より達成感、充実感をたくさん得る事が出来ました。

いつも支えてくれる家族に感謝の気持ちでいっぱいです。

{F312617E-6BC1-4D89-8BB5-E7FA6DE619CE}
娘の一年間の成長も記したいと思います♡

ついに!
会話が出来るようになりましたーっ!笑

宇宙語だったのに!
会話出来る事がこんなに楽しいなんて♫

内弁慶なところあるけど、とにかく良くしゃべる!
最近は、
「ママのマネ〜!しゃっ(よっしゃ)!」とか、
今日は大分のお家帰るよ〜って言ったら、
「そうかい♡そうかい♡」
と、まるでおばあちゃんみたいな返しに、ノックアウトです(^_^*)

しゃべらなかった頃を思い出せない。

周りをHappyにしてくれて、
ありがとう☆


長くなりましたが、

今年もモーリーブログをご覧下さった皆さま♡
いつもコメントくださる方♡

本当にありがとうございます☆


来年も笑顔多い一年でありますように、、、

皆さま、
良いお年をお迎えください(((o(*゚▽゚*)o)))

{63F0D8E1-3ABB-406B-B631-90DBFF1C5D1F}
皆さん、日付け変わって

メリークリスマス☆

横ですやすや眠ている娘を確認しながら、

そっとそっと起こさないように、、、

ママサンタ、準備完了です♡

親になってみて、
両親サンタもこんな気持ちだったのかー
って、初めて体験することが出来ました。


実は1ヶ月くらい前から準備していて、早くこの日にならないかと、しまじろうのクリスマス日めくりカレンダーを娘とめくりながら、ワクワク待ちわびていました(^_^*)

昨日のイブの日は、
ケーキにロウソクを立て(笑)
「ハッピーバースデーうたう〜♪」
と言っていた娘(^ ^)

起きたらどんな反応するのかな♫

楽しみです!!

皆さんも素敵なクリスマスをお過ごしください*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
{D9015EAF-9C5D-4323-9C82-E60F82EAEA46}

{4968C501-1F66-4438-A66D-70CE23EB5EA8}

{0F6926B3-536B-43B1-8350-9A2D5108222D}

こんばんは(^-^)/

今日のキラスタは、ノダユウコ先生のアートのクラスでした☆

アクリル板に、下絵をしてマジックで色を塗っていきます。

皆んな集中してたー!

あれ?いる?ってくらいシーンとしていました。笑

クラスが上がると、自由に絵を描くキラスタキッズや、細かい柄の絵もおてのもんです♫

太陽の光にかざすと、ステンドグラスみたいに見えてとっても素敵♡

娘は、壁に映る光に大興奮!
追っかけて遊んでいましたよ(^-^)/

そして、もうすぐクリスマスという事もあり、キャンディーレイも作りました♫

普通の飴ちゃんが、包んでリボンするだけでとってもキュートに変身♡

ノダユウコ先生の授業は、毎回お家に飾りたくなる作品が出来上がります♫

今の時期ならではの子どもの作品を残してあげたいですね(*^o^*)

キラスタ講座、今年は今日が最後でした!

一年間ありがとうございました!!

どうぞまた来年もよろしくお願いします☆

私、2月と3月にまた講師をさせていただきます(^-^)/

来年1回目のキラスタは、
1月7日・中国文化で、新年にふさわしく[書初め]に挑戦です☆

気になる方は、是非お問い合わせしてみてください♫

NPO法人WingWing
電話→070-5278-4204
メール→info@wing-wing.org