森本華織Happy☆モーリー☆story-NEC_3414.jpg


今日は、東彼杵郡波佐見町の中尾山で行われている、


第24回『桜陶祭』に、中継でおじゃましましたニコニコテレビ


お天気よくて、気持ちよかった~晴れ音符


中尾山は、江戸時代から創業している焼き物の里。


18ある窯元で、有名な波佐見焼きが作られています。


このお祭りでは、今日と明日の二日間のみ!


普段は見ることができない窯元が一般公開されていたり、おまつりに合わせた限定器など、販売されています。


森本華織Happy☆モーリー☆story-NEC_3416.jpg


森本華織Happy☆モーリー☆story-NEC_3415.jpg


縁起が良さそうーニコニコアップ


森本華織Happy☆モーリー☆story-NEC_3418.jpg


可愛い箸置きも音符


ちなみに下の団子の箸置き、買っちゃいましたチョキ


つまようじが刺せるようになってて、お箸も置きやすく、食べ終わったらすぐ、シーハー出来る優れものラブラブ


森本華織Happy☆モーリー☆story-NEC_3422.jpg


癒される陶器までニコニコドキドキ


満開の桜の中、歴史ある窯元を散策してみてはいかがですか?ニコニコ


森本華織Happy☆モーリー☆story-NEC_3429.jpg


帰りに立ち寄った、ダムの周りに咲いていた桜桜


お弁当持って、お花見したいラブラブ!桜


やはり買った箸置きのように、私は花より団子のようですドキドキ