こんばんは~☆
お久しぶりの更新になってしまいましたが(><;)
最近ハマっている事を聞いてくださーい♪♪
それは~~~
料理
明日、雨降らなきゃいいけど(笑)
6年前に料理教室に一年間通った私。
和、洋、中と、オールジャンル教えていただきました。
始めは基本の包丁の持ち方から教わり、おにぎりの握り方や(初心者過ぎる?
笑)そうめんの茹で方まで(^.^)
ここだけの話。
味噌汁を初めて作った時、お湯に味噌を溶かせば完成だと思っていたくらい料理に対して無知だった(^-^;
長崎に引っ越してきてから何か習い事がしたくて、料理教室の看板を目にした時、コレダ!と思って飛び込みました。
最初の頃は作れる事を自慢したくて、実家に帰った時に披露してた。
みんなが美味しいって言って食べてくれるのが嬉しくて、いっぱい作ってた。
ところがどっこい。
一年で卒業した料理教室と共に、パタリと作らんくなった。
それが最近になって料理熱が再び沸騰中(*^^*)
めちゃめちゃ楽しいとぉ♪♪
何より充実感(^-^)/
凝ったものを作るわけじゃなく、テレビの料理コーナーとかを参考にしたり、ブログを見て学んだり、基本簡単に出来そうなものを作っています。
お恥ずかしいですが、今日のお昼ご飯☆

なんか、朝ご飯みたいな感じですねw
手前の料理はちょっと置いといて。
奥にあるお魚の煮付け。
テレビで紹介していて、思わず釘付け!
ある調味料一つでとっても美味しくできちゃうんです!!
その魔法の調味料がコチラ↓↓

すし酢☆
味付け不要!
すし酢にはもとから、砂糖や食塩など調合されている為、すし酢オンリーで美味しい煮付けができちゃうんです!
煮付けるので、ほどよい酸味になり、酸味と甘みのバランスが絶妙ですよ(^-^)/
醤油の煮付けとはまた違った煮付け。
とっても簡単なので、ぜひ作ってみてください♪
また簡単レシピを仕入れたら、ご紹介させてもらいますね(^-^)v
さて、明日はひるじげドン☆
キーワードクイズは3万円!
映る地域の方、よかったらご覧くださいね
お久しぶりの更新になってしまいましたが(><;)
最近ハマっている事を聞いてくださーい♪♪
それは~~~
料理

明日、雨降らなきゃいいけど(笑)
6年前に料理教室に一年間通った私。
和、洋、中と、オールジャンル教えていただきました。
始めは基本の包丁の持ち方から教わり、おにぎりの握り方や(初心者過ぎる?
笑)そうめんの茹で方まで(^.^)
ここだけの話。
味噌汁を初めて作った時、お湯に味噌を溶かせば完成だと思っていたくらい料理に対して無知だった(^-^;
長崎に引っ越してきてから何か習い事がしたくて、料理教室の看板を目にした時、コレダ!と思って飛び込みました。
最初の頃は作れる事を自慢したくて、実家に帰った時に披露してた。
みんなが美味しいって言って食べてくれるのが嬉しくて、いっぱい作ってた。
ところがどっこい。
一年で卒業した料理教室と共に、パタリと作らんくなった。
それが最近になって料理熱が再び沸騰中(*^^*)
めちゃめちゃ楽しいとぉ♪♪
何より充実感(^-^)/
凝ったものを作るわけじゃなく、テレビの料理コーナーとかを参考にしたり、ブログを見て学んだり、基本簡単に出来そうなものを作っています。
お恥ずかしいですが、今日のお昼ご飯☆

なんか、朝ご飯みたいな感じですねw
手前の料理はちょっと置いといて。
奥にあるお魚の煮付け。
テレビで紹介していて、思わず釘付け!
ある調味料一つでとっても美味しくできちゃうんです!!
その魔法の調味料がコチラ↓↓

すし酢☆
味付け不要!
すし酢にはもとから、砂糖や食塩など調合されている為、すし酢オンリーで美味しい煮付けができちゃうんです!
煮付けるので、ほどよい酸味になり、酸味と甘みのバランスが絶妙ですよ(^-^)/
醤油の煮付けとはまた違った煮付け。
とっても簡単なので、ぜひ作ってみてください♪
また簡単レシピを仕入れたら、ご紹介させてもらいますね(^-^)v
さて、明日はひるじげドン☆
キーワードクイズは3万円!
映る地域の方、よかったらご覧くださいね
