おっ待たせしましたぁ~!!
昨日は戻ってきてから、カラオケ5時間コース( ´艸`)
元気いぃねw
さて、今回行ったパワースポットとは☆
アイス?
確かに元気になりますがv(・∀・)v
違うんです。
高速降りるインターを間違えて、鳥栖ICで降りてしまった為・・・
「せっかくやけん(何がせっかくかわからんけどw)、鳥栖プレミアムアウトレット行こっか♪」
という流れになり、本来の目的を忘れ、買い物をしてお昼ごはん食べて、シメにはコールドストーンのアイスクリームまで♪
その時の画像です(・∀・)
「まだ目的果たせとらんやん!笑」
ってことで、再び高速へー
ここからが珍道中の幕開けだった・・・
初めて行く場所なので、すべてナビにおまかせしていたんですが・・・
「東背振IC降りて下さい。」
何の疑いもなく、ナビの指示に従う。
降りて一般道を走っていると、また高速に乗せたがる。
どっちやねん(。・ε・。)
どうもおかしい・・・
ガソリンスタンドの人に道を尋ねてみる。
「あぁ。もっと福岡の方に行かないと・・・」
!?
今回の目的の場所は、福岡県筑後市。
降ろされた場所は佐賀県・・・
ナビ~!!!
いやいや、その前に自分たちで気付こうよ( ̄ー ̄;
「まぁ~長くドライブを楽しんでると言うことで~♪」
とかなり強引にポジティブ思考にもっていき、再び高速へー
そして、福岡方面に向かって行ってたんだけど・・・
「あれっ?これ都心の方に行ってない?」
「行ってるね~。。」
「どっ、どっか、降りよう!!」
てなわけで、筑紫野ICで再再降り、料金所の人にカクカクシカジカ説明して、再び乗せてもらうことに。
やさしいお姉さんでよかった~!!ありがとうございますっ!!
2度ある事は・・・
ハィ。
昔からよく言ったものです。
今日中に着くんかいな?
だんだんおかしくなってきた二人γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ
「前のバス、飛ばすね~!!!」
「都バスなだけに!?」
「いやいや、高速バスやし(-з-)」
みたいな会話をしながら、
なんとか!
ぬぅわ~んとか!着いた場所が!!!
☆水田天満宮☆
福岡県筑後市大字水田62番地の1です。
ふぅ~。
ここにもう一つ神社があるんですけど、
その名も、
☆恋木神社☆
テレビや雑誌でとりあげられているほど有名な神社です(≧▽≦)
八女インター降りて、料金所の人に道を尋ねると、ささっと地図を渡されるくらい、たくさんの人が訪れているのが伺えます♪
名前からして素敵なんですが、神社に向かう参道がまたキュートなんです(*^o^*)
ハートを辿っていくと・・・
ありました♪
鳥居に書かれている文字の石もハート(*^o^*)
可愛すぎます!!
「今回の道のりのように、一筋縄のようにはいかんのかな~(苦笑)」って二人で話しながら、
可愛い恋木神社でしっかりお願いゴトをしてきました( ´艸`)
そしてその隣には「幸福一位の木」という木があるんですが、なんでも右・左・右と三度廻ると幸福が訪れると言われているそうなんです☆
廻らせていただきました♪♪
100回って書いてあったら、100回でも廻りますとも( ´艸`)
・・・3回でよかったw
廻り終わったあと、木の方に手を伸ばしてみると、ふわっと何かあたたかいモノを感じました。
パワー注入されましたねо(ж>▽<)y ☆
でもラブパワーももちろんほしいけど、今は・・・
こちらの方が必要ですかねっ!!!
懇願です!!笑