
きゅぅぅぅっわぁ~~~!!!
話したい事があり過ぎて、何から話していいかわからん(笑)








思い出し出しながら書いていきますね

最後まで付き合ってくれたら嬉しいですヽ(´▽`)/
さてさて昨日はカヌー体験した後、石垣港へ

船で10分

『竹富島』に到着♪
着いてまずは、グラスボートに乗ったよ



船の底がガラスになってて、海の中が丸見えー


天気もよかったけん、めっちゃ綺麗に見えたよーヽ(´▽`)/
沖縄の珊瑚や魚たちを濡れずに見る事ができるので、水が怖い人や小さなお子さんも楽しめるかもっ


結構揺れたりもするけど、あまりにも綺麗で、お構い無しに食い入るように目に焼き付けてきたw
そして、バスで島巡り



『星砂浜』で降りて、星の砂探し


モーリー


こうやって、手に砂を押し付けて探したよん


夢中になってペタペタ

5ペタくらいでようやく見つけたよー☆☆
ガンガン照りの日差しの中、気にせず時間まで夢中でペタペタ




全部で6☆ゲット!!!
めっちゃ小さいけん、壊れんように大事に大事に持っていたら、バス降りた時に、運転手さんから小袋に入った星の砂のお土産が…(苦笑)
でもとっても楽しい経験でした


そして、牛車体験ですヽ(´▽`)/
ここからは、画像と共にお楽しみください



石垣のどかな風景♪


案内のお姉さんがサンシンを弾いて、歌ってくれました

沖縄の風を感じたな~♪

私たちを乗せて竹富島をゆっくり案内してくれた『満作くん』でした



竹富島は人口およそ300人。
その内、70歳以上の方が3分の1を占めているそうです。
今まで感じた事がない、とってもゆった~りした空間と空気に、本当に癒されました




そして…


石垣の塩ソフトを食べて、さらにHAPPYに


ミルキーでとっても美味しかったぁ~


そして石垣空港に行き、今度は那覇へ



石垣空港で飲んだ「ゴーヤージュース」!
バリ苦っ!


まだまだ沖縄の旅、書ききれてないよぉー!!
那覇での観光はまた明日、UPしますね


ちょっと長くなったけど、最後まで読んでくださったみなさん、ありがとうm(__)m
