モヤモヤ金曜日。 | 30代・シングル女子の乳がんな非日常。

30代・シングル女子の乳がんな非日常。

元気が取り柄の30代独身OL。
2015年1月、しこりもないのに乳がんと診断され、自覚症状ないまま全摘手術&16ヶ月間の抗がん剤治療後、二次再建。
治療ひと段落して始めた婚活からの、結婚しました!

婦人科に通っているため、昨日も病院、今日も病院、明日も病院。

7時前には起きて、にんじんジュースを飲んでから1時間かけて病院へ行き、診察と注射を受けて、即会社へ。運がいいと始業に間に合うけど診察の時間によっては大遅刻または早退の日々。

ただでさえ労働時間制限しているのに、仕事に遅れる、早退する、時間が合わない大切な打ち合わせに出られない。

仕事を中途半端にするのがいやで、自分で決めた18時に帰れずズルズル居残ってしまう。

まだ働くみんなに申し訳ない気持ちでいっぱいな中、20時過ぎに帰宅するも、そこからにんじんジュースして、栄養バランスを考えた和食のおかずを最低2品作って。

、、、ってやってると、目標の22時就寝に全然間に合わない。

ゆっくりお風呂につかるか、睡眠をとるか。

いろんなことが悩ましい。


仕事か、カラダを治すことか。

周囲からの信頼か、ゆとりあるけど寂しい時間か。

大好きな友達に会って話して楽しく過ごすか、22時就寝か。

この人には話すか、話さないか。

食べるか、食べないのか。

いろんなお誘いに行くか、行かないか。


頭の中がいろんなサイズの葛藤と天秤だらけでぐちゃぐちゃ。

みんなサポートしてくれてるけど、この葛藤は誰にも相談できない。モヤっとしてるし。

自分で決めて、責任を持って遂行しなきゃいけない。

難しい。

そして止まらないジレンマ。

病院通い期間が終わったら、まずは誰よりも早く出勤しようと思う。
少なくとも抗ガン剤がしんどくない期間はできるはず。

そうしたらモヤモヤも少し前向きになれるかな。


色々考えすぎていっぱいいっぱいになったら、
突然恋がしたくなった。

恋がしたいというか、人恋しいというか、支えあえるパートナーが欲しいような。

がん治療中の人が人を好きになってもいいのかな?
新たに恋をしようとしてもいいのかな?

でも出会った相手にも迷惑だよねぇ。。。

我慢するしかないのかな。

もう一生無理なのかな。

そう思ったらなんだか泣けてきた。

もう寝ます。