韓国着いてから災害アラート受信しまくり



そう
1日目から大雨だったの昇天

地域によっては100年に一度の集中豪雨とかニュースになってたし…

テレビ見ても毎日大雨のことやってた


でホテル着いたのが17時ぐらいでゴハンには早いけど外出るかーってなって

薬局行きたかったから鍾路5街の薬局通りまで歩いた
ホテルから近い

行けなかったけど広蔵市場も徒歩でOK

立地いいよねー


薬局だらけでどこでもよくなったけど
ポリョン薬局にした


お客さんいっぱいだった

前回買い忘れたものを購入


スウェットロールパッド 13,000ウォン
アクノンクリーム 10,000ウォン
マデカソル軟膏 6,000ウォン



薬局探してるときから雨が強くなってきてさー

ホテルでビニール傘貸し出ししてくれててほんと助かった
小さい折りたたみ傘じゃ無理だったわ


18時でちょっと早いけど夜ゴハン

明洞タッカンマリ


隣は相変わらず混んでたけど私はこっちのほうが好き

なぜならニラがついてくるからね


トックも別料金じゃなくてついてくるし
じゃがいもも大きかった(気がする)


2人で一羽食べられるかなって思ったけど
〆の麺まで残すことなくいただきました


ビールはイカゲームバージョンのTERRAだったー



雨がどんどん強くなってきて食べ終わってもすぐには出れなかったよーw



16日から韓国行ってきたー

今回は現地で先輩と待ち合わせだったから成田まで1人

行きの電車遅れたりスカイライナーを上野から乗るチケット買ってたけど雨だから日暮里に変更&時間も変更したり

1人だから予定より遅れて空港着いても誰にも気使わなくていいから気楽だわーって思いながら空港到着

前日まで体調不良だったから(会社早退したw)薬飲んでがんばった

ジンエアーだったけどUSBポートすらなかったー
でも3人席の真ん中がいなかったから快適

あっという間に韓国着いて

第二ターミナルだったから入国審査もガラガラ
秒で終わったw

先輩は第一ターミナルに着くから早く着いた私が移動したよー

無料のバスだとターミナル間なのに20分ぐらいかかるって書いてあったからA'REXの一般列車乗って行った

合流してからバスでホテルまで

今回は東大門エリアにしたの

ホテルはここ


ナインツリーバイパルナスソウル東大門


隣のウエスタンコープレジデンスの前に空港バスのバス停あるから便利

2020年にオープンしたホテルだからすごくキレイ

フロントも日本語できるスタッフいたし、ロビーも無料のコーヒーとか氷のマシーンとか電子レンジもあったよ

部屋はツイン


スーツケースもちゃんと広げられる部屋の広さ

トイレは自動洗浄(使わないけどウォシュレット付)


シャワーのみだけどちゃんと仕切りがあるし、水圧も問題なし


金庫に冷蔵庫にドライヤー


ドライヤーの風量も問題なし

あとベッド脇に置くだけの充電器が備え付けだったのー


これがすごくよかった!

地図で見ると東大門歴史の駅から遠いかなって思ったけど全然近かった

通りにコンビニもいっぱいあったし

ここはまた泊まりたいなー

すぐログアウトするから書く気がなくなる…



東京駅で買ったフィナンシェとクッキー



普通


マックのミルキーパイ


おいしかった


やっと出会えたパックル


食感が好きだった



あと最近好きなセブンイレブンのこれ


ゴーヤがおいしい



丸亀のぴっぴも発売日すぐに買ったー
 



2日連続で買ったー


別の日にも買ったけどタイミングによってうどんがしなっとしてるのが残念…


出来立てが食べたいなー




いつかの居酒屋で食べたヤングコーン


ヒゲまで食べられるってやつ




はー

雑な記事w