勉強。

 

それは大昔から苦手なこと。

 

いっつもギリギリを攻めていた事もあり、最低限を考えている。

 

それでも好きなことに対してはどこまでも情熱を注ぎ、どこまでも知ることをやめ無い、そう言う性分。

 

しかし苦手なことがいい加減追いついてい無いこと、分かってはいたのですが今まで放置していた。

 

今ままでも何度か勉強はしたことはあっても、やり出すとそこから離れるようになるのも今までの経験。

 

やり損じゃん!といつも思っていた。

 

そんなこんなで今まで放っておいたのですが、いよいよ自分のためにやるか!と重〜い腰が上がるのか否か。

 

息子が高校生になった事もあり、テキストなどはこれでもかと揃っている。

 

先ずは毎日続けることを目標に、本日から第一歩。

 

自分、変われるか?変わる気はあるか?

 

年齢歴にはラストか?とも思っているのでコツコツと進めて行こう。

 

さて、今日は朝から天気よく、お布団も干し、カバー類などは洗濯。

 

あまりにも良過ぎたため、愛犬さんのお散歩は午後2ぐらいの時間に。

 

外に出た時、少しムッとした感じとほのかに暖かい地面。

 

先ずは進みますか。

 

 

空が気になる天気。

 

気持ちが良い。

 

 

カーブミラー越しの空。

 

何かと一緒に撮りそうなそんな日です。

 

 

 

もちろん道端のお花も。

 

 

 

空・雲・太陽光。

 

どれも上向きな気持ちになれる。

 

上を見よう、空を見よう。

 

 

 

 

花、空、花の繰り返し。

 

 

紫陽花を探して歩いているうちに愛犬さんは暑くてハァハァに…

 

申し訳ない。

 

 

もうすぐ家。

 

足を拭いて、水を飲んで、アルミ板でお腹を冷やそう!

 

使用したレンズはエルマー90mm

 

今回も、一応切れたスタート、継続に向けて意欲的に、でも頑張り過ぎ無いこと、そして暑かった散歩と、撮影に付き合ってくれた妻と愛犬に感謝です。