ここ最近休みの日に早起きができなくなってきたのは何故か?
季節のせいか、疲れが抜けていないのか、起きる気がないのか。
そもそもシーズンが終わったので緊張感そのものが無いのは確か。
ゆっくりとは思うのですが、起きていられる時間が減ると言うことには抵抗あり。
なら起きろよ!と言うことになるので、早寝必須と言うことで決着。
可能か否かは不明ですが。
さて午前中は大きなイベントありで家の周辺は交通規制により家から出られない状況。
息子さんはそのイベントにボランティアとして駆り出され、朝早く出発。
そして私たちは香ばしい匂いの愛犬さんをシャンプーすることに。
お風呂場の準備は私、シャンプー前のブラッシングは妻。
シャンプーは私で、ドライヤーは妻。
久しぶりとあって泡立ちが悪いこと悪いこと。
サボってしまって申し訳ない。
そしてドライヤーが終わった後の愛犬は白い!白すぎる。
そしてふわふわの毛並み。
毎回思うことですが、こんなに白かったんだと言うことですね。
昼食後、風が強いこともあり早めにお散歩へ。
カメラを持って行ったのですが、結局は文鎮で終了。
と言うことで、昨日の続きです。
神社を後にし、向かったのは線路沿いのコース。
ちょうど貨物が通過していきました。
今まであまり気にしていなかったのですが、真っ直ぐな線路。
気持ちいいですね。
何用の車か分かりませんが、ネコの絵が気になります。
イベント用?
枯れきった紫陽花?にしか見えないのですが、違うのでしょうか?
この時期まで残っていることってあるのか?と不思議に思いながら撮影。
ラストは?と言う植物で終了です。
使用したレンズはエルマーの90mm
今回も、悩める起床時間、サッパリシャンプーの愛犬、そして撮影に付き合ってくれた妻と愛犬に感謝です。