昨日の記事ですが、投稿したにも関わらず本日になってタイトルを変更しましたことお詫び申し上げます。

 

続き記事と言う事に、今朝まで気づけなかったことがいちばんの原因です。

 

以後気をつけます。

 

昨夜の夜散歩、もちろんカメラも一緒に。

 

少しムッとする湿度の中、う〜んと思いながらも何かを探す。

 

 

先ずは月。

 

少し雲に隠れてしまいましたが、形がよりわかると思い撮影。

 

電線も良き演出に一役買っていただきました。

 

 

ビル上のアンテナ。

 

看板の色が変わった影響なのか、緑色になっていたのが良かった。

 

もっとも、シクロでは分かりませんが。

 

 

綺麗に並ぶ街灯たちも久しぶり。

 

 

ここで少し訳ありのため、散歩が延長に…

 

懐かしい感じの窓明かりを収める。

 

その後は無事に帰宅。

 

ハァハァになっている愛犬の舌が団扇みたいで可愛かったです。

 

 

そしてこちらは本日撮影のアデニウムさん。

 

この形がたまらない。

 

今後が楽しみなのと、もう一つ増やそうかと未だ考えています。

 

 

部屋に入ると絡んできた愛犬。

 

本日の朝にシャンプーを行い、現在真っ白に。

 

スノーと言う名前の由来を思い出す瞬間です。

 

久しぶりにおおー!と思える1枚になりました。

 

使用したレンズは最後2枚がズマリット50mm、それより前はエルマー90mm

 

今回も、涼しくなって出てきた撮影欲、新しい仲間、そして被写体になってくれた愛犬と、撮影に付き合ってくれた妻に感謝です。