「右耳が痛いんだけど」

 

と言うメッセージが昼食後に入る。

 

早速妻が「中耳炎かもね」と返事をしている。

 

息子さんは昔から風邪をひくとセットな感じで中耳炎も引き連れてくる。

 

早速病院を調べる

 

掛かりつけ調べるのですが、どこもお休み…

 

水曜は1日お休みと言う病院と午後休診…

 

う〜んこれはやばい。

 

掛かりつけ以外でやっている病院は?と調べると口コミがあまりよろしくない病院と市営の総合病院がヒット。

 

妻が総合病院に連絡をすると、紹介状なしの場合は診ないと。

 

いやいや掛かりつけがやってないから診て欲しいんだけど、と言っても無理なよう。

 

その間も息子さんは痛みに耐えながら体をゆすっている。

 

掛かりつけは明日の9時、口コミがよろしくない病院は今すぐ。

 

結果は今日の病院を選んだ。

 

妻は急ぎ帰宅し、この後の予定のために家に残り私が連れて行くことに。

 

まあ病院は近いので、あっという間なのですが、昼から痛みに耐えている息子さんには拷問でしかない。

 

病院に到着後ことの顛末を話しするとやはりインフルのところで話が止まる。

 

やっぱり診てもらえないのか?と思った矢先、発熱外来方式でしたら診られると。

 

おお〜!神様はいらっしゃったとばりに思ったのも束の間、診察は17時枠の予約と。

 

あと30分待たなければ…そして息子には何といえば…

 

車に戻ると未だ苦痛に耐えている息子さん。

 

乗り込んだ後に一呼吸置いてから状況を伝える。そして頑張れと。

 

その後車に乗車したままの診察が始まり、一瞬で「中耳炎です」と告げられる。

 

一通り終わった後、息子さんと「何であの先生の口コミが悪いか分からん」と言うことに。

 

まあ受け取り次第ではと思うのですがね。

 

結局はインフルの時にもらった頓服薬で様子を見てくれと(膿はたまっていない為)言うことで処方薬もなしで帰宅。

 

こんな事なら最初から飲んどけばと思うのですが、やはり診察は必要、そして結果からの心の持ちようも変わるので、決して無駄ではない。

 

無駄ではないのですが拷問時間がもう少し減ればと。思いました。

 

そんな忙しい夕方でした。

 

 

夕飯まで少し時間があるから先に愛犬さんのお散歩へ。

 

昨日までの雨が嘘のように晴れた1日、道路は乾いている、それほど寒くもない。

 

満を持して出発。

 

 

日が長くなったおかげで、空はちょうど切り替えどき。

 

グラデーションが美しい時間帯でもありますね。

 

 

この後妻にお客さんが来るので、あまり時間に余裕はない。

 

パッと思いついたものを撮りながら進む。

 

 

まあいつもの経路なので、それほど変わったものはないですが。

 

 

未編集の切り替え時グラデーション。

 

空が美しいです。

 

そして久しぶりにワクワクしながらシャッターを切っている。

 

 

ほんと、手当たり次第という感じ。

 

 

隙間の光。

 

今日はこれを強く感じる。

 

 

信号機も心なしか美しい光に。

 

 

そして戻ろうとすると電車が入線してくるので、慌てての撮影→帰宅。

 

 

帰宅後リビングから外を見ると綺麗な月が。

 

 

色と雲に絡まれる感じが良かったので、またもや慌てての撮影。

 

しかし、雲との写真は上の1枚のみ。

 

あ〜と思っていると新幹線がやってきたので一緒に撮影。

 

これで満足できました。

 

使用したレンズはエルマー90mm

 

今回も急な病院、急な対応、安心できる診察結果、耐えに耐え抜いた息子さん、そして久しぶりの夜散歩を楽しんだ愛犬と、撮影に付き合ってくれた妻に感謝です。