今日は久しぶりに出勤。
先週は1日のみ出勤し、後は在宅とお休みを1日
そして今週は出張が入っているので、同じ感じになりそうです。
と、ここまで書いて昨日は寝てしまった…
なぜ中途半端で終わったか、記憶にないのが怖い。
それでは前回の続きです。(かなりのうろ覚え)
少しづつ遊歩道を出ながらの撮影。
来年機会があれば、もう一度来てみたい所ですね。
目の前にあるバス停。
どこ行きなのか。
空は部分的に明暗がまだあります。
時間的にはそれほど遅く無いとは思います。
撮影条件によって緑色に変色した状態を撮影。
他のカメラでもなるのか?
typ240では時々なります。(これが面白い)
行きに、このアパート?の敷地内にいた大型犬に吠えられ驚く。
帰りは反対側を歩いていたので吠えられなかったですが、目の前を通る人には吠えていたましたね。
皆さん慣れっこなのかな?
出来るだけ暗い路地や雰囲気を撮ろうと試行錯誤。
最近は納得できるものが多くなってきたので満足なのですが、SNSによっては、本当に真っ暗に表示される。
この辺りの匙加減が難しいのですが、結局はそれぞれのモニターに依存するのでしょうがないかと。
それでも、一つのSNSのみ真っ黒(過ぎ)に表示されるのには閉口。
それ以来本当に良いと思える色は載せられない状況になってます。
サムネイルでこれ何?と思っていたのですが、大きくなって初めてわかった。
クリアケースの外灯なんですが、中に蜘蛛の巣やら、虫などが沢山いてかなり汚れていたのですが、それが良いアクセントに。
何でも撮ってみないと分からないです。
後ろからランニングされている人に追い抜かれる。
その先には行きに通った中華レストラン。
もう少し近くで撮れたらと思いましたが、この時は間に合ったことに満足。
街中歩きの90mm復活させてみようかな?とも考えてみた。
この辺で足が段々棒と化してきたのを感じる。
久しぶりに30分以上歩いたので足が悲鳴をあげかけてるかな?
仕事も1日立っていることが多いので。
何の建物か気になって撮ったのですが、周りとのギャップが凄すぎてあんまり目立た無い感じになってしまった。
来年は撮り方を考えないと、来年あればですが。
行きにはそれほど気にならなかった通り。
昔ながらの住宅が軒を連ねていた。
こちらも良い感じに時が経った壁。
何年物なんだろうと気になる。
少し離れて1枚。
商店街も過ぎたので、ぼちぼち晩御飯を買ってホテルに戻る。
いやいや合計5キロ弱。
運動不足な私、足が棒になるはずです(笑)
使用したレンズはズマリット50mm
今回も、心落ち着く時間をいただけた町の風景に感謝です。