夜中に愛犬さんがドタバタ動き回る。
直ぐに落ち着くかな?と思ったのですが、目が冴えてきそうな時間経過でも治りそうになかった為、自室に避難。
ソファーでぐっすり眠れました。
明け方妻が愛犬さんの早起きに巻き込まれ起きて来て、部屋のドアを開ける。
夜中は全く気にならなかったのですが、明け方は気になる様です。
外は雨、息子さんの部活の中止と明日の大会の詳細が送られてくる。
7時に現地集合とあった連絡に目が点。
今回の大会は選抜なので参加する生徒が少なく、いつものバスが出ない。
ま、起きる時間はいつもと変わらないくらいなので大丈夫ですが、気分は月曜になりそう。
疲労骨折から復帰して最初の大会。
本人は緊張していると。
しかし、今日の練習が中止なのはかなり痛いですね。
明日はドキドキの観戦になりそうです。
さて夕方、後少しで雨が降って来そうな天気。
でも、愛犬さんのお散歩は今しかない。
曇っていたので道路はそれほど熱くないだろうと言う判断でお散歩に出る。
今日届いたばかりの新しい服を着て。
空はどんよりで、風はそこそこ涼しい。
いつ雨がくるか分かりませんが、行けるところまで。
雨のおかがで大きな水たまり。
風もあり、ヨレヨレした写真に。
赤紫の花が気になり撮影。
直ぐにシロクロになるので、あまり色は関係ないのですが、色がついている花の編集はそこそこ難しいです。
紫陽花を撮ったあと、ポツリポツリと雨。
傘を持って来ていないので、急足で家に戻ります。
使用したレンズはズマリット50mm
今回も、蒸し蒸しの1日、降ったり止んだりの雨、止んでる隙間のお散歩と、撮影に付き合ってくれた愛犬と妻に感謝です。