月曜日は訳もなく早起き。

 

先週もそうでしたが、目覚ましの1時間前に目が開く。

 

そして見た夢は、昨日必死にやっていたマイクラ。

 

聳え立つ山の頂上から時短のために滝の水上に落ちると言う事を幾度となく繰り返していた。

 

私は何度も書いていますが、高所恐怖症。

 

ゲームとはいえ、崖っぷちから下を見ると気持ちがスゥーっとなる。

 

そして落ちていく時はヒャーっとなる。

 

その状態を目覚める前の夢で無限ループ。

 

どう言う精神状態なのか…我ながら心配になりますね。

 

と、訳のわからない話はここまでにして写真です。

 

 

久しぶりの海。

 

青いです。

 

そして海面はキラキラと。

 

風も穏やかで絶好のお散歩日和。

 

もちろんお隣には愛犬さんです。

 

 

まだ寒いとは思うのですが、海にはサーファーの方々。

 

私もほんの少し、ほんの少しだけボディボードをやっていたのですが、この時期の海には行ってなかったです。

 

まあ直ぐにやめてしまいましたが。

 

 

そして90度横を向くと灯台。

 

良いっすね、この画。

 

 

今回はしつこいぐらいの海写真です。

 

沖の方にはタンカー?などが停泊中です。

 

 

しつこい。

 

 

そしてほんの少し灯台に近づく。

 

ここからの眺めが最高。

 

これ以上近づくと50mmでは撮れない場所になります。

 

 

歩いている途中で見つけた寒桜?

 

綺麗なピンク色。

 

 

今度は花をしつこく。

 

 

下からも。

 

 

最後は海を入れて。

 

今回はイロツキのみでしたが、次回はシロクロ。

 

使用したレンズはズマリット50mm

 

今回も、気持ちがすく風景、ストレスレス、そして写真を撮りたいがためにあちこちに連れていかれた愛犬に感謝です。