一気に5個荷物が届くと言われた昨日。
何が届くのかと聞くと、キッチン周りの棚やらゴミ箱など。
今まで使用していた棚があまり機能的ではなかったので、いよいよ重い腰を上げた妻。
しかも、午前中で仕事を切り上げて帰ってくると。
う〜んとしばらく考えた後、私も午後はお休みしようと言う結論に。
そして午後、妻が帰宅した後、宅配BOXに荷物を取りに行く。
その荷物を開梱中、最後の一つとなった棚が届く。
配達員さんは軽々な感じだったのですが、私にはとても重く、そのまま廊下で開梱→作業開始です。
妻はキッチンで片付け、整理、不要なものを選定。
その間愛犬はお気に入りのおもちゃを持って私のところへ来たり、妻のところへ行ったりと動き回る。
そして棚を作る事1時間半、ようやく完成しキッチンへ搬入。
後は妻に任せ、私は不要となったスチールラックを使うべく構造変更。
物で棚が足りなかったので、ほんと助かったし、余計な棚を買わずに済んだので良かったです。
ここで時刻は17時過ぎ、急いで晩御飯の買い出し→晩ご飯でした。
晩御飯の後はウズウズしている愛犬のお散歩へ。
一昨日の晩から降った雨の影響で一段と寒くなった昨日。
ササッとお散歩を済ませたかった妻とは正反対な愛犬は好きな様に行き先を決める。
私は写真が撮れるので嬉しいのです。
中央付近に見える自転車。
前にライト3つ、後ろにテールライト3つ付けていました。
そのせいでめっちゃ明るい!昔に何かあったのか?と思えるほど。
信号待ち中にバス。
アパート関係の灯りはとても良い画になる。
見つけると撮る様にしています。
さて、ぼちぼち帰りますか。
手と鼻と耳が冷えてきました。
ここの街灯は最近のお気に入り。
そして、ここまで真っ暗闇ではないです。
ここも街灯と、反射がとても良い。
今回の撮影はここまで。
使用したレンズはズマリット50mm
今回も、久々に使った筋肉、そして出来た水脹れ、自由な散歩をする愛犬と、撮影に付き合ってくれた妻に感謝です、