朝っぱらか忙しかった土曜。

 

先方に無くしものをされたのに面倒を受けるのこちらで、先方は待っているだけ。

 

しかも無くしていない、入っていなかったと言い張る。

 

ほんとどうしようもない会社です。と久しぶりに愚痴。

 

郵便局に行った後は、金曜の夜に切れた蛍光灯を買いに電気屋、そして最後は今月で切れる自賠責保険を購入しにバイク屋さんへ。

 

最後のバイク屋さんの看板犬に妻共々癒されたので良かったのですが、ほんど忙しかった。

 

そして午後は使っていない携帯の解約。

 

解約自体はあっさり終わったのですが、半年ほど前にあった来店問題を再度通告して帰宅です。

 

最後に、明るい内にと夕方に散歩。

 

長い前置きですみません。

 

半分は記録の意味でつけているので。

 

 

16時半ぐらいに家を出ると、空にはお月様。

 

まだ空が明るかったのですが、ものすごく目立っていたので少し驚き。

 

 

雲も、いい色になっています。

 

この後、初めてのお店へ。

 

家からとても近いのですが、なかなか利用する用事がなく、前を散歩で通り過ぎるのみでした。

 

しかし、今回は妻がレモンを買いたいと言う事で立ち寄り店主の方とこれまた初のお話。

 

結局レモンは売り切れていたのですが、いろいろなお話を聞くことができました。

 

明日は仕入れがお休みなので、月曜に来てねと。

 

愛犬にもご挨拶をいただけた事には感謝です。

 

 

そして本格的にお散歩スタート。

 

目指すはいつもの神社。

 

 

今回は今まで撮っていなかった所を、頭のイメージに沿って撮影。(できたのか?)

 

 

しかし、気温が低い。

 

その上この辺り特有の強風が容赦なく鼻に襲い掛かる。

 

鼻が冷たいし、また直ぐに赤くなりそう…

 

 

そしてあっという間に神社。

 

 

いつもの手水舎を撮影して、前半は終了です。

 

使用したレンズはズマリット50mm

 

今回も、気持ち良くお話しできたお店、冷たい風と赤い鼻、風の中をどんどん進む愛犬と、撮影に付き合ってくれた妻に感謝です。