エアコンがついていると寒くて寝られない。

 

かと言って切ると蒸し暑く寝られない。

 

そんな難しい調整をしながら何とか眠れた様に感じた今日の朝。

 

昨日の雷と大雨が嘘の様に晴れている、そしてとても暑い。

 

こんな中での仕事は大変そうだと思ったのですが、仕事場は山の上の方でちょうど良い気温。

 

夕方には寒く感じるほどでしたので、この時ばかりはいい環境だなと思った。

 

さて昨日の続きで、ホテルまでの道のり。

 

いつかのブログと被る写真があるかと思いますが、お付き合いいただけたらと思います。

 

 

車の中からの撮影のため、思いっきり内装が写ってしまう。

 

気をつけなればと思っていたのですが、撮影対象のみを見ていると起こる事象ですね。

 

 

今回90mmを付けての撮影で、鳥居をがんばって撮ったのですが、ありえんぐらいの失態のため、信号待ちで見える部分を撮影。

 

前回もこうすれば良かったと。

 

 

なるべく被らないように心掛けた結果の被写体。

 

 

新しいと思われる建物に挟まれる住宅。

 

かえって目立っている様に感じるのは私だけでしょうか。

 

 

そして前回撃沈となった路面電車をリベンジする事に成功。

 

変な感じにトリミングされているのは、1枚目同、電車に注目するあまり内装のことを忘れていて思いっきり写った為なのです。

 

 

 

そして最後はこの2枚。

 

違いは何かと言うと、上は窓を閉めた状態、下はその反対と言うだけの写真です。

 

使用したレンズはMエルマー90mm

 

今回も、動きながらも割と成功していたピントに感謝です。