朝起きて窓の外を見てギョッとする。

 

雨降ってるんやん。

 

昨日天気予報見た時は、そんな感じでは無かったので余計にびっくり。

 

結局は1日を通してはっきりしなく、寒い1日になった。

 

唯一、新しく発見したご飯屋さんがものすごく美味しかったのが良かった。

 

それでは昨日の続きです。

 

 

自分でボタンを押した信号がようやく青に。

 

既に街並みが変わる。

 

 

建物もいい古さと言うか、横に長い感じに。

 

 

ここは路地で良いのか?

 

この先には何が待ち受けているのか。

 

気になりますが、先に進みます。

 

 

ようやく最初の目的地に到着。

 

何のお店かは分かりませんが、まだ開いている。

 

 

ん?何のお店でしょうかねえ。

 

Google Mapで調べたら、酒屋さんとなっていた。

 

それにしても、立派な建物です。

 

 

光の連続が気になるアパート。

 

明暗のはっきりさ加減が良い。

 

 

さあ、こちらも年月を感じる建物。

 

街灯の形も最高です。

 

 

昔ながらのたばこ屋さん、チラッと中を見ると、奥の方には居間がありご主人らしき方が寛いでおられました。

 

穏やかな時間が流れているようで、とても良かった。

 

 

 

最後の2枚は同じ建物を縦と横で。

 

土蔵と言うのでしょうか。

 

こちらも年月を感じる建物ですね。

 

使用したレンズはズマリット50mm

 

今回も、ワクワクが止まらない路地、歴史を感じる建物たち、美しい光と懐かしいお店に感謝です。