GWが明けて2日目。

 

半ば強制というか、当たり前ですが仕事は進む。

 

いつもなら会社で暖気運転を行ってからいざ仕事!となるのですが、今回は暖気運転が行われないまま、目の前の仕事が進む。

 

午前中は無理矢理70%に自分を引き上げて仕事に取り組むが、波に乗れない。

 

午後の2番目ぐらいにようやく暖気運転が終了し、100%の自分が見える。

 

そこからはいつも通りの仕事ができたと思うのですが、いつもながら本調子になるのが遅い…

 

まあ仕事はいい方向に向かっているので、これをキープしながらさらに良いものを生み出したいですね。

 

さて話は変わって朝

 

山に雪が残る風景が部屋の窓から見えたので撮影。

 

 

おおー!と思うのですが、斜めに走る黒い影。

 

これ、窓に埋め込まれた金網。

 

窓にレンズを近づければ消えるかな?と思っていたのですが、消えなかった。

 

シロクロの世界にした事でより強調。

 

ま、雰囲気が伝わればOKなのです。

 

 

そして時間は過ぎ仕事終わりの空。

 

本当は日没を撮ろうと思っていたのですが、仕事に集中し過ぎてすっかり忘れる。

 

この写真はホテルに戻る前に撮影。

 

雲と空の色のバランスが最高。

 

良い色です。

 

 

シロクロの世界も忘れずに。

 

 

次はホテルの中での話。

 

ある写真家の動画を見てフムフムと思い、仕事終わりに頭に出て来た画を試した結果の写真。

 

 

こちらも同じ挑戦をした写真。

 

どちらかと言うと2枚目の方が好みではありますが、1枚目も嫌いでは無いです。

 

やろうと思えばできる事が分かったのですが、出来る時間帯がかなり限られますね。

 

使用したレンズはズマリット50mm

 

今回も、山に雪が残るびっくりシチュエーション、疲れを癒してくれる夕景、そして思いの他出来たんではないかと言う挑戦に感謝です。