2月3日は節分と言う事で豆まき。

 

なのですが、妻より売り切れていたと…

 

豆が売り切れるって…どう言う事?です。

 

そして昨年は売り切れたいた恵方巻き、こちらは購入できたと。

 

 

その恵方巻きなのか、自分のご飯なのか、愛犬がキッチン横の定位置に陣取る。

 

 

何をみてるのかな?

 

 

そして恵方巻きを撮影、向こうには気になる愛犬。(実は私が呼んだのです)

 

 

遠くからも気にしてくれます。

 

豆の売り切れという事で豆まきは中止し、今の恵方を向きながら黙々とお食事。

 

テーブルに誰1人向かっていない状況に息子と妻が笑い出す。

 

少ないかなと思った恵方巻きはボリューム満点で美味しかったです。

 

 

今年も送っていただけた「世界の中古カメラ市」

 

毎年行きたいなと思うのですが、東京と言う事と、コロナ禍であるため毎年断念。

 

今年は日本滞在が長いのでチャンスかと思っていたのですがとても残念です。

 

しかし、行ったところで購入できる商品があるのかと言われると難しいですね。

 

 

5日ぶりに防湿庫から出したカメラ。

 

そして見慣れた風景を撮影。

 

久しぶりのシャッターは心地よかったです。

 

使用したレンズはズマリット50mm

 

今回も、カメラを出すきっかけとなった恵方巻き、愛犬に感謝です。