仕事が気持ち良くできる環境になると、なぜか写真環境が停滞する様に感じる。
頭が仕事に向かっているせいなのか、それとも…
いつもと違う場所から街を撮影。
ほんの少しなのにかなり新鮮に見える。
落ち込んでいるわけでは無い、気持ちが沈んでいるわけでも無い。
となるとこの不思議な感覚は何なのか、もちろん不安でも無い。
それでも停滞している気持ち?感じ?
何かしっくりこない。
もしかしたら仕事に対するプレッシャーが減ったせいか。
いつもは感じない気持ちの余裕がしっくりこない気持ちや感情になっているのか。
それがどう写真環境に影響してくるのか
どれだけ考えても答えは出ない。
玄関を入るとドアの向こうには愛犬のお顔。
カメラを構えていると、嘶き始める。
何とも言えない声を出して。
それがとても可愛く、愛おしくてドアを開ける。
ほんの少し私を見ないだけで、お尻をフリフリして出迎えてくれる。
大切な存在です。
なんだか取り留めの無い内容になってしまいました。
使用したレンズはズマリット50mm
今回は、色々と考えてしまう私に感謝するのか?