昨日無事に日本へ到着、そして待機ホテルへ移動。

 

天気が思わしくなく、前回同様途中で走るのを躊躇うほどの大雨。

 

それでも予定通りに到着できたのでよかった。

 

ホテルは安定の同じ部屋で助かります。

 

それでは少し遠くへの続きです。

 

 

赤い花が気になる建物から少し歩くと急に人が少なくなる。

 

ああ、ここまでが観光地だったと言うのが判明。

 

少し喜んだのも束の間、撮るものが…と言う状況に。

 

ちなみに写真の右側にいる2人は動画撮影を行なっていました。

 

道端にジュースの間を放ったのでびっくりしたのですが、カメラを構えていた事で判明

 

何の動画かは分かりませんが。(ポイ捨て禁止だったら嬉しい)

 

その後も特に撮るものがないので、Mapを見ながら歩いていると近くに大聖堂がある事が判明。

 

さっそく向かいます。

 

 

最近のヨーロッパは何をするにもグリーンカード(ワクチン接種済)が必要らしく、もしの事を考えて、カタールの接種証明書とパスポートを持って行ったのですが、取り越し苦労のようでした。

 

 

ここも装飾が綺麗です。

 

 

ピント合わせ不足で奥の絵がピンボケ状態に。(被写界深度が浅かった)

 

 

パイプオルガンも素晴らしい。

 

ここでグラーツを離れ、帰り道にの途中にあるレオーベンへ寄り道。

 

 

古い街並みを期待して行ったのですが、とても綺麗に…

 

 

カエルがたくさん、ちょっと目が怖いです。(全員に見られてる感)

 

 

目に止まった塔。

 

上に椅子があって寛ぐ人あり。

 

登れるならと入口を探したのですが、どこにも無い。

 

ひょっとしたら併設されているホテルから入るのかもしれないですね。

 

と言う事で断念。

 

 

代わりに下を潜る通路を。

 

 

夜に来ると良いかもしれないですね。

 

 

ちょっと古く感じたお店。

 

 

そして見つけたのは…何なのでしょう。(調べたところ牧神とありました)

 

めっちゃ目を惹きます。

 

 

こちらでも教会を発見したのですが、中に入れずで終了。

 

ここで、今回の撮影は終了となりました。

 

使用したレンズはズマリット50mm

 

今回も、美しい教会と、牧神、私の我儘を聞いて下さったN氏に感謝です。