いよいよ本日フライト。

 

行き先はこの後のブログで。

 

それでは昨日の続きです。

 

 

線路を渡る時、ノーファインダーで。

 

思いっきりブレた(笑)

 

 

踏切のすぐそばにある八百屋さん。

 

なんか新鮮に感じる。

 

 

いい感じの路地。

 

ちょうど通行人ありで助かった。

 

 

 

この建物自体怪しい感じを出していたのですが、外階段の老朽っぷりには驚き。

 

落ちそうで心配になる。

 

ここで、商店街前を行ききったので戻ることに。

 

 

ここら辺は人通りが少ない。

 

時間帯かな?

 

 

久しぶりにヒットした感の路地。

 

この狭さがたまらない。

 

 

ピントを合わせ直している間に通行人発見!

 

急いでシャッターを切る。

 

 

反対側を歩くおじさんがいい雰囲気だったので、ノーファインダーしたのですが、ちょうど顔のところが隠れてしまった。

 

うーん残念。

 

 

駅の入り口まで戻ってきた。

 

 

飾りが素敵な中華。

 

 

ここはなんか不思議な通りに感じた。

 

 

路地を逸れたところにあったホテル。

 

昔ながらなのかな。

 

 

そしてようやくスポット的な場所を発見したのですが、ここで雨が降り始めたので会えなく退散。

 

コンビニでお昼を買って、ホテルに入ったとたん雨の勢いが凄い事に…

 

あの時の判断が間違いでなくてよかった。

 

久しぶりの街撮影、雨には振られましたがめっちゃ楽しかったです。

 

使用したレンズはズマリット50mm

 

今回も、良き商店街、行き交う人々、昔ながらの建物、これぞ路地と言う通り、行けなかった神社に感謝です。