降らないなーと思っていた雨が急に降ってきた。
そして直ぐに止む。
梅雨らしい不安定な天気です。
それでは昨日の続きです。
線路の上を走っているのはバス。
この路線、電車は走っていなくてバスが運行されている。
駅にいる人も普通にバスに乗って行くので、間違い無いですね。
色々と理由はあるのでしょうけど、びっくりです。
線路スレスレからの撮影。
水平を保つのが難しい。
ここは車の交差点でもあり、電車の交差点でもあります。
電線のはわせ方が良い。
ここはどこぞの駅。
アクリに貼ってあるステッカーを題材に撮影
これも落書きなのでしょうか、引っ掻いたような跡があります。
残念です。
と、遠くから電車が来る音が。
こっちに来るのかと期待したのですが、目の前で曲がっていきました。
残念。
ここは電線がカオスな状態。
夕暮れの色に染まる飛行機雲。
ほんの少し明るくしたバージョンも。
こちらは通りかかった、通行人を入れての撮影。
こちらも少し明るいバージョンありです。
ドミノピザを横方向から。
ふと空を見ると、交差した後の飛行機を発見。
設定を変更している間に画角ギリギリに。
間に合ってよかった。
最後は、灯りが気になったレストラン?でドイツの撮影は終了です。
使用したレンズはズマリット50mm
今回も、びっくりのバス運行、ステッカーのある駅、夕暮れの飛行機雲に感謝です。