現在日本に向けて移動中。

 

どこかの空港ラウンジで待ちの状態です。

 

出発時間が早かったので、若干寝不足気味。

 

そして昨日の続き。

 

教会に向けて進むのですが、少しだけ遠回り。

 

 

歩いている人はいるのですが、時間のせいかポツリポツリ。

 

晩御飯後のお散歩といったところですね。

 

 

花もしっかり撮影。

 

 

最近ハマっているマネキンさんの写真。

 

今回はウィンドウ越しに撮ってみました。

 

そのためか、ピント合わせが難しかった。

 

 

そしてようやく教会の方に到着。

 

まずは横面が気になった。

 

 

そして何故か気になった時計。

 

何でこれを撮ったかは記憶に無しです。

 

 

そしてメインの塔の撮影。

 

ドイツだけなのかは分かりませんが、汚れ方と言うか、経年劣化の仕方が独特なのです。

 

部分的に真っ黒と言う石壁もあります。

 

 

そして再度通りの撮影に戻ります。

 

やはり気になる落書き。

 

 

ここはライトアップの仕方が綺麗だったのですが、反対側がレストランだったので、車が多数路駐という何ともいただけない状況。

 

苦悩の末、壁だけと言う撮影を選択です。

 

 

花屋さんにいるフラミンゴ。

 

 

お肉屋さんのブタさんが気になる。(反対側には牛がいました)

 

と言うところで今回は終了。

 

使用したレンズはズマリット50mm

 

今回も、美しく静寂な街並み、お花、少しだけいた人々、気になる教会の劣化と素晴らしい装飾、可愛いブタの置物に感謝です。