天気が良いのは今日までらしく、明日からは下り坂。

 

四国までが梅雨入りしたと聞いてびっくり。

 

ここもじきに入りそうです。

 

今日は午前中に陸上競技場へ息子の部活を見学に。

 

一緒に愛犬のお散歩です。

 

それにしても午前中暑く、愛犬は初めて暑い中での散歩を経験。

 

ハァハァになるも給水しながら頑張る。

 

そうそう!ようやくお外でおしっこができる様になりました👏🎉

 

あとは大きい方ができる様になるまで待たないとです。

 

今日の散歩の模様はまた後日と言うことで、今回はいつも撮影していた場所を、改めてLeicaで撮ってみようと言うことになりました。

 

どんな写りになるか楽しみではありますが、最後はシロクロの世界。

 

Leicaにしてから撮って出しの方が増えてきた様に思いますが、まだまだこのカメラで自分が思う様なシロクロの世界が出来ていないので、今まで以上にイメージを大事にしたいところです。

 

 

まずは家近くの花壇。

 

色味はピンクに近い赤だった様な気がします。

 

 

この写真の場所が分からない。

 

なんてこった。

 

 

道幅の狭い路地。

 

こう言う場所大好きです。

 

 

ポツンとあったタイヤが気になって1枚。

 

 

異様に主張していた花も1枚。

 

 

昔ながらの建物もたまにあります。

 

 

中を何が通っているか分かりませんが、結構な数が川を渡っています。

 

 

ここの風景も割とお気に入り。

 

タイミングよく電車が来れば完璧。

 

 

ここはお気に入りの路地?通り?

 

奥に踏み切りありです。

 

 

初めて撮った横道。

 

Leicaだと出来そうな気がして撮ってしまう。

 

そして結果も悪く無い。

 

まだ日が浅いので、カメラに使われているのか、カメラを使っているのかが難しい。

 

 

何やら、屋根に乗せそうな物が置いてあります。

 

 

もちろんお地蔵さんもおられます、と言うところで今回終了です。

 

使用したレンズはズマリット50mm

 

135mmも持っていくのですが、出番無しでした。

 

今回も美しい花々、お気に入りの場所と路地、そしていつも通る道に感謝です。