今日も1日お仕事。

 

ペースが急に変わったので体が今一ついてこない。

 

やる事は沢山。

 

一つ一つこなして行きましょう。

 

さて、昨日の続き。

 

出番を待つ机たちのを過ぎると、金属でできたモニュメントの様な物が所々に置かれている。

 

 

中でも目を引いたのがこちら。

 

フラミンゴかな?このデザインがとても良く撮影したのですが。

 

奥の方に移したくないものと下のアングルから撮りたかったので、久しぶりのノールック撮影。

 

結果はご覧の通り絶妙なピンボケ。

 

と言う事でこのままcotenにも出展中です。

 

 

既に日は暮れて真っ暗。

 

どんどん進むと、よく分からない小屋の前にボートが乱雑?に置かれていた。

 

この街灯イロツキだと、とても強烈なオレンジなのですが、シロクロの世界ではありがたい存在です。

 

 

来た道を振り返って見ると、街灯が綺麗に並んでいる。

 

 

そろそろ戻らないと夕飯を食べ逃してしまうので、ホテルに向かいます。

 

街中の街灯の感じも良く、ますますストレスれす。

 

 

 

しつこいくらい同じ場所を撮影。

 

この後道に迷う。(Google mapを見ていながら…)

 

 

晩御飯ギリギリになってきたので、撮影はここで終了。

 

早足でホテルに。

 

晩御飯は無事頂けました(笑)

 

この回でポルトガルは終了です。

 

長々とお付き合いありがとうございました。

 

使用したレンズはズマリット50mm

 

今回も、フラミンゴのモニュメント、濃いオレンジの街灯、港町と商店街に感謝です。

 

次回は最近恒例となりました、イロツキの世界でも。