撮影と言うタイトルをつけるのはいつぶりか。
探してみがところ、3月3日以来だった。
その時も完全な自由ではなく、バスの中からの撮影。
しかし、今回は自分の足で歩いて撮影できたのです。
もちろん、久しぶりにN氏とご一緒。
当初は車で2~30分ほど離れた街に出かけようと思っていたのですが、昨今の事情により、歩いて散策できる所に変更。
それでも、自分の足で、好きな様に歩けて、好きな様に止まって、好きなだけ構図を考えられると言う久しぶりで嬉しい環境。
N氏もそうですが、不思議と顔がニヤけ、恐ろしいほどストレスが抜けていくのが分かります。
我慢の1ヶ月からの反動はものすごかったと言う事ですね。
久しぶりの街歩きの1枚目はレストランから。
カジキマグロが看板になっていますが、当然のことながらお店はお休みです(悲)
街灯の上にカモメ。
カメラを構え、ファインダーを除いた瞬間に目が合う。
何か感じるものがあるのでしょうね。
直ぐに飛び立ちそうに感じたので、速攻でピントを合わせ撮影。
案の定、シャッターを切った後飛び立って行きました。
久しぶりの路地、久しぶりの壁、久しぶりの街灯。
久しぶりの言葉が続きますが、それほど嬉しい撮影でした。
眺めも良い、街のやれ具合もちょうど良い。
シャッターを切るたびにレスストレス。
ただ残念なのは、お店が閉まっていることと、歩く人がまばらと言うこと。
これに関しては終息を望むばかりです。
ここにもカモメ。
あちらこちらから鳴き声が聞こえてきます。
不思議な穴を持つ建物。
装飾なのでしょうか。
もう一枚、違うアングルから。
そして、久しぶりに見る公衆電話で今回は終了。
まだまだ続く予定です。
使用したレンズはズマリット50mm
今回も、久しぶりの歩き撮影、お店の看板、路地に壁、オレンジ色の街灯にカモメ、久しぶりに見た公衆電話に感謝です。