毎年初詣は3日に行っていたのですが、今年は分散されるかもと思い、本日行くことに。

 

行く神社も例年とは違い、歩いて行ける所に変更です。

 

家にいる時はそれほど感じなかった寒さですが、外に出てみるとめっちゃ寒い。

 

ストールをしてくれば良かったと少し後悔。

 

てくてく歩くこと、15分ほど。

 

目指す神社に到着です。

 

ここは写真撮影でお世話になっている神社。

 

ついこの間も来たばかり。

 

 

中を見ると、まだ時間が早いのか人はまばら。

 

 

以前撮影した龍神様で初めてお清めした後お参り。

 

沢山の願い事をしてきました。

 

お参りの後はお札やお守りの購入。

 

嬉しい事に、この神社にもわんこ用のお守りがあったのです。

 

最後に出店でクレープを購入し家に戻る事に。

 

そして、家に着く少し手前から、愛犬の初散歩。

 

リードを付け地面に下ろすと、どうして良いのか分からず固まってしまった(汗)

 

その上、めっちゃ寒いので震えている…

 

諦めようかと思ったその時、息子が拍手をしながら愛犬を誘導し始めたのです。

 

そうすると、いつものように楽しくなったのか、愛犬が歩くように。

 

途中何回か止まることはありましたが、何とか家に到着。

 

息子さん、グッドジョブです。

 

 

 

帰宅後は駅伝を最後まで鑑賞しゴロゴロとうたた寝。

 

起きて直ぐ夕景を撮影。(どんだけ寝とんねん!)

 

使用したレンスはズマリット50mm。

 

今回も、寒い中がんばって神社まで歩いた家族、初めてゆったりできた初詣、ほんの少しの距離だったけどがんばって歩いた愛犬に感謝です。