それでは続きです。

 

末社の撮影の後は、未だ行ったことのない場所にむけて、一旦きた道を戻ります。

 

 

途中にあった切り株。

 

大きさから、そこそこの樹齢ではないかと思いました。

 

ここの森、倒木の危険ありと書かれていて、あちこちにロープが。

 

パワースポットらしいのですが、この先どうなるか心配です。

 

 

神社の敷地を後にし信号待ちをしていると、そこ通れるの?って言う場所を進む人あり。

 

後についていこうと待ちながら振り返るとこの景色。

 

なぜか懐かしく思えるこの景観が気になったので、川沿いに歩いてみる。

 

 

車屋さんの裏手。

 

古タイヤとホイールキャップが醸し出すこの雰囲気。

 

 

そのお店の倉庫なのか、サビサビの建物。

 

 

 

コンクリートの経年劣化と言うか、色の黒さから年月を感じる。

 

 

 

サビサビ倉庫のひさしは朽ちていました。

 

 

そして、そこ通れるの?を通過。

 

 

最後に寒桜(あってますかね)を撮影して終了です。

 

 

そしておまけ。

 

 

年賀状用の写真を撮影中、シャッターを押すタイミングでご褒美の方を向く愛犬と、思いっきり手が入っている妻が面白かった。

 

気になるよねー。

 

使用したレンズはズマリット50mm

 

結局最後まで135mmの出番なしでした。

 

今回も美しい街並み、新たなスポットの発見、面白い表情の愛犬に感謝です。

 

そしてお知らせです。

 

今年も合同写真展に参加させていただいています。 

合同展「RE*UNION」⠀

期間 2020年12月21日〜2021年1月23日11時〜19時(火曜日定休で 12/28~1/3もお休みです。)⠀ 

 

現在年末年始のお休み中で、新年4日より再開です。(5日はお休みなので注意)

 

場所 ケンコートキナーショールーム⠀ 詳細はこちらをご覧ください。

堀内ジョーさんのブログです。